「ガッカリ」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2022-12-02
2022/11/30 22時30分ごろせっかく見に行ったのに点灯していませんでした。
無星です。
にせんにじゅうごにせんにじゅうろくかしやまこうぎょういるみねーしょん
今年で21回目を迎える、樫山工業イルミネーション。今回は前年に引き続き「不思議の国のアリス」がテーマ。不思議の国に迷い込んだアリスが自身の涙の池を漂う様子をイメージしており、色もブルー系で統一している。例年のイルミネーションとは趣の違う、シックな雰囲気を楽しめる。また、新たな試みで作成した「藤棚」も見どころの一つ。専用駐車場に車をとめて、波を表現した光の動きを楽しんで。
「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
JR小海線北中込駅から徒歩10分
上信越自動車道佐久ICから県道9号を経由し、国道141号を中込方面へ車で5km。<無料>駐車場あり。
詳しい情報は樫山工業(0267-67-3311)または樫山工業イルミネーションホームページにてご確認ください。
総合評価:4.38点★★★★☆(17件)
2022/11/30 22時30分ごろせっかく見に行ったのに点灯していませんでした。
無星です。
たまに通る道からいつもみています。2020年は特に沈みこんでしまうことも多く、樫山工業のイルミネーションをみて癒されました
ありがとうございます
買い物も控え、外食も控えるなか
ただ車からの景色でこんなに癒され励まされるとは。省エネ、資源ゴミ問題にもとりくんでいるそうですね。地球環境SDGsに取り組む樫山さん。
心から応援しています。
樫山工業イルミネーションに訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!
樫山工業イルミネーションの様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!