いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden2025」

いばらきふらわーぱーくむーんらいとろーずがーでんにせんにじゅうご

灯りと光のまほうにかかる時間(とき)

約900種ものバラが見られる、夜のバラ園のライトアップイベント「Moonlight Rose Garden2025」が10月11日よりスタート。「灯りと光のまほうにかかる時間(とき)」をテーマに、1万平方メートルの敷地に3800灯をライトアップする。秋バラと2万輪のマリーゴールドが月明かりに浮かびあがる「フラワーイルミネイト」、月夜に照らされた神秘的な空間が現れる「ウィンターイルミネイト」と2シーズンにて展開。バラテラスで光の演出に参加できるまほうのQRコードあり。焚き火の炎や灯りに上質なイルミネーションが楽しめる。

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」写真1
いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」写真2
ライトアップ期間
2025年10月11日~2026年1月26日 17:00~20:30(※入園は9:00~20:00※12月以降は12時開園)※10月中は金・土・日・祝日のみ開催
休業
火曜、年末年始(12月31日・1月1日)※12月24日は営業
人気度
茨城県内で3位
人気ランキング

※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

冬のイベント情報

  • 2025年11月8日・9日・15日・16日 ペットイベント、2025年12月6日・7日・13日・14日・20日・21日 結いマルシェ
  • 2025年12月20日 音の花束コンサート、2025年12月24日・25日 クリスマスイベント、2026年1月4日 ニューイヤーフェス

合わせて読みたい関連ニュース

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」の地図・アクセス

場所
茨城県石岡市下青柳200 いばらきフラワーパーク

イルミネーション周辺天気・おすすめ服装

「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。


交通アクセス

公共交通機関で

JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバスフラワーパーク方面行きで30分、フラワーパーク前下車すぐ(土日祝のみ運行)

お車でお越しの方

常磐自動車道土浦北ICから県道199号をいばらきフラワーパーク方面へ車で12km。<無料>駐車場あり(1200台)。


料金

大人(高校生以上)1200~1800円・小人(小中学生)400~600円・小学生未満無料・ペット200円※料金は時期により異なる。詳しい情報はいばらきフラワーパーク(0299-42-4111)またはいばらきフラワーパーク Moonlight Rose Gardenホームページにてご確認ください。

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」の写真3
いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」の写真4

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」のクチコミ情報

総合評価:3.67点★★★☆☆(3件)

「ヨミー」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2021-12-13

2021/12/13 規模縮小しましたか?それとも私が行った日が悪いだけ?
入り口ゲートから上に伸びるアーチ
鐘の周辺
入り口から見て鐘の左側の道
は、電飾が点いていたので綺麗でした。
でも、他は暗くて、足元に気をつけないと転んでしまいそうです。また、上の芝生の広場にある球体は、中の電灯が切れかけているのか、光っていないものも散見されました。
改装前は外からでも綺麗でしたが、今は残念です。

「ゴン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-12-14

今日は天気も良く混んでましたがとても綺麗でした


クチコミを投稿する

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」の投稿写真

「ひろともだい」さんからの投稿写真

音楽に合わせて変わる、イルミネーションが綺麗です。コンパクトなサイズですが、充分楽しめる場所です。あまり混んでない所もいい‼️
投稿日
2020-01-26

「ren」さんからの投稿写真

吹き出すシャボン玉にイルミネーションが写って綺麗!
投稿日
2019-12-07

写真を投稿する

いばらきフラワーパーク 「Moonlight Rose Garden」の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!