「ゴン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-12-14
今日は天気も良く混んでましたがとても綺麗でした
ぶりりあんとぶーけいばらきけんふらわーぱーくいるみねーしょん
2020年度のイルミネーションは、リニューアル工事につき中止が発表されました(2021年4月下旬ごろリニューアルオープンとのことです)。詳しくは茨城県フラワーパークホームページをご覧ください。※当サイトに掲載している情報は昨年以前のものとなります。
今年の冬も茨城県フラワーパークでは、壮大なイルミネーションを開催。今シーズンは昨年度の100万球の規模をさらに拡大し、新規演出や従来の設備を充実させ、スケールアップ!新エリアをメインエリアとし、毎年訪れても「変わった感」のある、飽きさせない演出を行う。“光のブーケ”をコンセプトに、たいせつな人と一緒に心をときめかせ、一緒に光に包まれる空間をバラの花々で表現。訪れたことがたいせつな人に贈るプレゼントになるような、ここならではのすてきな時間が過ごせる。
「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバスフラワーパーク経由柿岡車庫行きで30分、フラワーパーク前下車すぐ
常磐自動車道土浦北ICから県道199号を茨城県フラワーパーク方面へ車で12km。<無料>駐車場あり(900台)。
大人(高校生以上)800円・小人(小中学生)250円・小学生未満無料。詳しい情報は茨城県フラワーパーク(0299-42-4111)または茨城県フラワーパークホームページにてご確認ください。
総合評価:5点★★★★★(2件)
今日は天気も良く混んでましたがとても綺麗でした
すり鉢状に見渡せる園内で、音楽にあわせて光の波がうねり強弱を繰り返す光景は現実世界とは思えない幻想的なものでした。そんな遠景も素晴らしいものでしたが、あちこちに置かれている光のブーケや、愛らしい小道具たちという近景にも事欠かず、ゆっくりと立ち止まりながら見歩いて(1時間強くらい)楽しみました。
「大切な人に光のブーケを渡そう」なんてロマンチックなテーマどおり、シニア層のカップルさん達も多いのですが、決して混雑してないので、ボリューム大きめの外国語が聞こえてきたりせず、恋人たちには静かで落ち着いたロマンチックな時間になると思います。カップル的には穴場と言えるのかな。
園内にはフードトラックやカフェがあるので軽食が取ることもできます。冷えた身体に薫り高いローズティが気分を盛り上げてくれました。また行きたいな。
BRILLIANT BOUQUET 茨城県フラワーパーク イルミネーションに訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!
BRILLIANT BOUQUET 茨城県フラワーパーク イルミネーションの様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!