かわちイルミネーション2024(稲敷郡河内町)
自然と光の調和が見る人を温かく包む
- ★★★★☆35
茨城県のイルミネーション人気ランキングを発表!茨城県で最も人気のあるイルミネーションは!?

河内町の中心にある「水と緑のふれあい公園」で行われるイルミネーション。自然豊かな公園がイルミネーションの光で包まれ、見る人を温かく包み込みます。
自然と光の調和が見る人を温かく包む

きらくやまふれあいの丘を約10万球の電球でライトアップします。幻想的にライトアップされたきらくやまのイルミネーションをぜひご覧ください。
10万球のイルミネーションでお出迎えします

約900種ものバラが見られる、夜のバラ園のライトアップイベント「Moonlight Rose Garden2025」が10月11日よりスタート。「灯りと光のまほうにかかる時間(とき)」をテーマに、1万平方メートルの敷地に3800灯をライトアップする。秋バラと2万輪のマリーゴールドが月明かりに浮かびあがる「フラワーイルミネイト」、月夜に照らされた神秘的な空間が現れる「ウィンターイルミネイト」と2シーズンにて展開。バラテラスで光の演出に参加できるまほうのQRコードあり。焚き火の炎や灯りに上質なイルミネーションが楽しめる。
点灯:2025年10月11日~2026年1月26日
場所:茨城県石岡市下青柳200
アクセス:JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバスフラワーパーク方面行きで30分、フラワーパーク前下車すぐ(土日祝のみ運行)

日立の冬の風物詩「Hitachi Starlight Illumination」。日立シビックセンター新都市広場ではイルミネーションが創り出す幻想的な風景が楽しめる。また、豪華賞品が当たるクイズイベントや、星空を楽しむ特別観望会なども実施する。
点灯:2025年11月15日~2026年1月12日
場所:茨城県日立市幸町1-18
アクセス:JR常磐線日立駅から徒歩3分

株式会社スクウェア・エニックスの人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」とコラボレーションしたイベント『JOIN THE QUEST!』と、『ウィンターイルミネーション』が11月7日(金)よりスタートします。フォトスポットやデジタルスタンプラリー、限定コラボ商品の販売、スクウェア・エニックスのポップアップストアが登場。さらに、人気モンスターで装飾されたクリスマスツリーや、巨大なスライムのオブジェなどが施設各所に現れ、夜にはきらびやかなイルミネーションも。あたたかな光に包まれた非日常空間で、「ドラゴンクエスト」の世界観とともに、ホリデーシーズンのショッピングをお楽しみください。
点灯:2025年11月7日~2026年2月23日
場所:茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1
アクセス:JR常磐線荒川沖駅(東口)から関東鉄道バスあみプレミアム・アウトレット行きで22分
このほかにも、土浦の地域資源を活用したアートイルミネーション「光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション」など人気のイルミネーションはたくさん!地図・交通アクセスなどチェックしてライトアップを見に出かけよう!