資生堂 冬のイルミネーション

しせいどうふゆのいるみねーしょん

こちらの情報は昨年以前のデータとなります。お手数をおかけしますが、お出かけの際は一度お問合せ先にご連絡いただきますようお願いいたします。

創業の地「銀座」の年末を彩る

1999年以来、23回目(2011年・2012年は未開催)となる今年のテーマは煌(きらめ)きのROUGE(ルージュ)2023」です(「ROUGE」は仏語で「赤」を意味)。イルミネーションは毎年、LED電球を美しく輝く宝石のルビーに見立て、コーポレートカラーである「赤」を表現してきました。2020年から2022年は、新型コロナウイルス感染症への対応者に感謝を込め、ブルーイルミネーションを点灯してきましたが、今年は新たな日常を取り戻す次のステージに向けて、再び赤を灯します。高さ約 8.5 メートルの 2 本の樹木と、全長約45メートルの街路の植栽に沿って輝く LED 電球は、従来の赤に加えて白のバージョンを採用し、銀座周辺の店舗や行き交う人々に活気をもたらすよう、明るく彩ります。

資生堂 冬のイルミネーション写真1

※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

資生堂 冬のイルミネーションのクチコミ情報

資生堂 冬のイルミネーションに訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!

資生堂 冬のイルミネーションの投稿写真

資生堂 冬のイルミネーションの様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!

画像・ご紹介文は株式会社資生堂プレスリリース(2023年)より
最終更新日時:2025-10-14 13:43:19

※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。