神戸の紅葉の名所「布引の紅葉」間もなく見ごろに。秋色に彩るガーデンと紅葉が調和した自然の織りなす情景を楽しめます。

こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

標高400メートルの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、約4haに広がる広大なガーデンの中を散策しながら、神戸の紅葉の名所「布引の紅葉」をお楽しみいただけます。紅、オレンジ、黄色に色づく紅葉と、ピンク、黄色、紫と秋色のガーデンが織りなす情景は神戸布引ハーブ園ならではの景色です。見ごろは11月上旬~12月上旬。また「GARDEN FEST 2022 -Autumn-」を2022年12月4日(日)まで開催しており、ガーデンを散策したり、優雅にランチタイムを過ごしたり、ハーブや香りと出会ったり、秋ならではの楽しみがつまっています。

神戸布引ハーブ園の紅葉「布引の紅葉」
神戸布引ハーブ園の紅葉「布引の紅葉」
種類
約500本のモミジ、約100本のヤマザクラ、メタセコイア、ラクウショウ、イチョウ、ハゼ、ウルシ、コナラ
見ごろ
11月上旬~12月上旬
参考URL
https://www.kobeherb.com/topics/31826
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kobe_nunobiki_herb_gardens/

紅、オレンジ、黄色に色づく紅葉とともに、可憐に彩るハーブや花々を同時に愛でることができます。ロープウェイや山頂の展望プラザ(標高約400m)、ガーデン各所、風の丘芝生広場(標高約250m)から、紅葉越しの美しい神戸の街並みも望める、神戸随一の紅葉の名所です。

錦秋に染まる神戸布引ハーブ園で、優雅に秋の散策をお楽しみください。

神戸布引ハーブ園の紅葉「布引の紅葉」2
  • ロープウェイ 色づく六甲の山並みと神戸の絶景、神戸の名所〈布引の滝(日本3大神滝)、五本松堰堤(ダム)〉を望む優雅な空中散歩
  • 神戸の景色と布引の紅葉 展望プラザ(標高約400m)、ザ・ヴェランダ神戸1Fテラス、ガーデン各所、風の丘芝生広場(標高約250m)
  • ハーブや花々と布引の紅葉 コスモス(見ごろ:12月上旬まで)、センニチコウ(見ごろ:11月中旬まで)、セージ(見ごろ:12月上旬まで)、パンパスグラス(見ごろ:11月下旬まで)など
  • ガーデン(布引の紅葉)の中で過ごす秋 紅葉を愛でながら、読書や散策、ハンモックに揺られたり、ピクニックをしたりと神戸布引ハーブ園ならではのロケーションで様々にお過ごしいただけます
神戸布引ロープウェイ
神戸布引ロープウェイ
ザ・ヴェランダ神戸 1Fテラス
ザ・ヴェランダ神戸 1Fテラス
布引の紅葉とセージ
布引の紅葉とセージ
林の小径
林の小径
神戸布引ハーブ園の紅葉「布引の紅葉」3
ハーブミュージアム下
ハーブミュージアム下
ハーブミュージアム下2
ハーブミュージアム下

神戸布引ハーブ園/ロープウェイについて

新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」より徒歩約5分。神戸市街地や北野異⼈館からすぐのアクセスの良いリゾート施設です。

ロープウェイで神戸の街並みを眼下に眺めながら、約10分間の空中散歩をお楽しみいただくと、四季折々約200種75,000株のハーブや花々がお出迎えします。

レストランやカフェ、テラスで食事やスイーツを、ハンモックでのんびり寝転がったり木陰でくつろいだりと、1日を優雅にお過ごしいただけます。

所在地:兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
お問い合わせ:TEL:078-271-1160
URL:https://www.kobeherb.com/


最終更新日
2022-11-04 08:00:00
情報提供元
ジョルダン(引用元