「雑餉隈の次郎帳」さんからの投稿@美又温泉(島根)
- 評価
- 投稿日
- 2019-11-04
美又温泉へドライブに出掛けました♪♪♪とにかくお風呂の湯に浸かったら最高に良かったですね★★★★★
肌やつやがピチピチに良くなって最高でした♪
美又温泉へドライブに出掛けました♪♪♪とにかくお風呂の湯に浸かったら最高に良かったですね★★★★★
肌やつやがピチピチに良くなって最高でした♪
秋田県湯沢市にキャンプに行った帰りに立ち寄らせて頂きました。
普段、岩盤浴が好きで行っていますが、汗をかきにくく、砂ゆっこでも、周りの方々は顔に玉の様な汗をかいていましたが、私の場合.砂風呂を出てから、じわじわと汗が出てきました。定員入れ替え制なので、20分くらい待ち、砂風呂時間が15分くらい?身体の深部から温まる感じで、スッキリしました。
また、この時期の山々の紅葉がとても綺麗で、リフレッシュ出来ました。是非、足を運んでみて下さい。
体験する価値ありです!
無料シャトルバス定員あふれ乗れない。スパジャポ発の無料シャトルバス客をのせずに発車。運行管理なし。駅前バス停やら並ぶ場所も特に表記もなし。並び場所でももめる。
悪かった点
皆様も言ってるように子供達のマナーは悪い。
広い休憩スペースで飛び跳ねたり大声で叫んだり走り回ったりしている。
大学生くらいの子達は静かに漫画雑誌を読んでるがブランケットや本を置いて何時間も居座り場所取りをしている。 岩盤浴内でも本を持ち込んで良いらしいが、本が悪くなるよ?ここは基本的に大人達が寛げる空間ではない。
特に岩盤浴エリアから寛げるスペースは子供達の楽園になっている。
ただ温泉に入って帰るなら近隣エリアにも良い温泉がたくさんある。
興味本位で遠方からお客が来ても地元密着の温浴施設にはならないと思う。スパジャポン周辺の地域は高齢者も多い。地元の人もターゲットにしたいならもっと大人達が寛げる空間を提供した方がいいと思う。
湯船が汚いので溢れ出るように湯量を調節するべきです。もっと綺麗に掃除をして欲しいです。洗い場は汚く髪の毛がいっぱいです。
設備とかすごく新しくいいと思いますが、きたの客たちのマナーは最低!!
席を取るため、何時間も動かず!!又はタオル一枚で
子供たちすごくうるさかった、まるに幼稚園みたい、全然リラックスできなかった!逆に精神的疲れちゃった!
こんないい場所なのに、19歳以下お断った方がいいと思います!
せっかく旦那と疲れを取る為行ったのに、ガッカリしました。
いつもここに来ると落ち着く温泉♨️です。何ヵ月に一回は必ず行きます。昨日行ってきましたが、なぜか、備え付けのボディーソープを使うと、鼻がむずむずしはじめて、自分も、皆さんもくしゃみが止まりません。ほぼ皆さんくしゃみをしてます。何かの成分が入ってるのでしょうか❓
露天風呂はいつも最高です❗
平日に行ったがマナーの悪いガキが多く全くリラックスできない!
どこ見ても場所取りガキの声がギャーギャーここは遊園地か!?飛び跳ねたり奇声をあげたり走り回ったり…ソファーでカップルが何組もキスしてイチャついてたぞ!
大人の方ご年配の方は絶対オススメしない!
温浴施設に新しい風を吹かせたいのだろうがこれは大失敗! あと入場キーとロッカーキーを別にするのは紛らわしい!受付で説明も無かった! 漫画やらクッション投げ放題岩盤浴汗びちょ濡れで漫画読んでそれ返却不衛生やらで若者は騒げて楽しめても大人は全然楽しめないよ クッションも不潔だろあれ
こんだけ金かけて施設作ったんだから他にやり方あるだろ、心からリピートしない
他の方も言われている通り、場所取りが異常。
岩盤浴内までタオルで場所取りは、ありえない。
休憩スペースも、確保したら、ずっと居続けるのが主流らしい。
施設はいいだけに残念すぎる。
改善されるまでリピートはない。
個人的には岩盤浴エリアは大人だけの利用が良い。
施設はすごくいいけど、
子連れ客のマナーがひどい。子供がクッションを枕投げしてて、こちらにもぶつけてくる。
親は見て見ないフリ。
大声でかけまわってくる子もいるし、いっそ岩盤浴エリアは、未就学児入場禁止にした方がいいのでは。
雨の日に行ったら駐車場も空いていなかった。
人はいないのに漫画やタオルだけを置いてある休憩スペースが多くあったのでそこの取締りを強化してもらわないとリピートはない
岩盤浴はとても魅力的だが温泉が少ないように感じる。
休憩スペースも、場所取りが異常。開店と同時に入らないと居場所がない。荷物だけを置きご飯を食べに行く家族連れがいて、見ていて不愉快であった
なかなか良い所ですが温泉の温度が低すぎる。温まると言うには程遠い。又山奥の温泉なのですから、夕食は個室の食事室ではなく、ご主人が山の話などしてくれて囲炉裏端などでお酒を酌み交わしたいものです。そうすればきっと大盛況になると思います。
施設事態は新しくキレイだが、大浴場の風呂はどちらかと言えば利用者人数に比べ狭い上に1人用が多い。 岩盤浴ラウンジも別料金を払えば仕様可能だが、とにかく場所取りが酷いと言うよりマナーの悪い人が多い。場所占有に関してはまだ我慢できるが、場所取りしたまま大浴場に行った客や、漫画を下の階に持ってきてた客もいた。
10年位前から定期的に利用しています。今回初めてレディースデイの手もみセットを利用しました。
あまりのマッサージの下手さにびっくり!ただ押してるだけ。
スパ以外でマッサージは良く利用しますが、正直言ってスパのマッサージだしあまり期待はしていなかったけど、あまりにもバカにしています。
一気にスパリブールの印象が悪くなりました。
レディースデイでお安い料金のパックだから、仕方ないのでしょうか?
和泉屋の立ち寄り湯に初めていってきました。(高級感のある旅館でした)
風の湯 月の湯 星の湯 の3つのお風呂があり 日替わりで男女入れ替え制です。
私が行った日は 月の湯・星の湯が女風呂でした。
星の湯では岩盤浴がよかったです。どっちも空いていて
露天風呂がどちらも貸し切り状態でした。
お湯もすべすべとした肌さわりでとてもよかったです。
日曜日に行きましたが他のコメントで書かれてるように確かにマナーが悪い客ばかり。
特に場所取りは無法地帯ですね。子供連れの家族が何時間も休憩場所を占領してるから一向に休めない。
温泉で泳ぐ子供もいて、それを親が注意しない。
不快指数ばかりが蓄積されるので食事してマッサージしたらすぐに帰りました。
こんなんでリピーターになるのは漫画目当ての客ばかりでは?
まともな温泉好きな客は敬遠するでしょう。
古くても寛げる温泉スパが何倍も良いです。
施設自体は悪くないので本当に残念でした。
五年後が心配な施設ですね。
いつ行ってもラウンジで子ども達が跳ねる走り回る叫び続けるで、まるで幼稚園です。
係の人も注意しないので我慢するしかない感じです。
それさえなきゃ施設も綺麗でいいのですが、毎回これで改善もないので星2つです。本当は星1つつけたいくらいです。残念です。
○お湯はクセがあるけど良い!
○館内は基本的に汚い!
○接客は最低!
○料理はフツーかな
いろいろと新しい事を始めているが、スタッフが追い付いていない様子。『常連ファースト』な感じで気分が悪かった。
宿泊しました。
本館は満室で敷地内にあるコテージ!?に泊まることになってしまったのですが、最悪でした。
団体客が全て男性。その中に女性2名の私達が入れられた。
深夜まで馬鹿騒ぎ、終いには私達の部屋のドアを無理やり開けようとして、それは怖かった思いをしました。
怖いので内線したくても部屋には無く、携帯を持っていたから良かったものの、わざわざ外線して連絡をしなければならなく、安全面が最悪でした。
電話対応も最悪で、迷惑そうな話し方でした。
二度と行くことはないです。