「明太子」さんからの投稿@天然温泉 虹の湯 大阪狭山店(大阪)
- 評価
- 投稿日
- 2019-09-09
とても綺麗で高級感のあるスーパー銭湯です。
卵型の壺湯など他にはないものもあって寛げます。
サウナにはラドン陶盤を導入されていて、しっかり汗をかくことができて気持ち良かったです。

とても綺麗で高級感のあるスーパー銭湯です。
卵型の壺湯など他にはないものもあって寛げます。
サウナにはラドン陶盤を導入されていて、しっかり汗をかくことができて気持ち良かったです。
ガイアの夜明けをみて行きました。
岩盤浴エリアの休憩ゾーン、長時間
利用者が多く、みんなが利用出来ない。回転率を上げるためには、駐車場を有料化してお風呂と岩盤浴利用で4時間まで無料。30分延長ごと300円とか、滞在時間に制限かけないと無制限利用になる。または、入場時間から滞在時間制限を設けるとか、策を立てた方が回転率が上がると思う。
先週末、時間が少し空いたので、麻生の湯に併設された無料の足湯に行って来ました。
源泉からの掛け流しみたいで、お湯質といい、温度加減といい最高でした。
子供の遊具や休憩施設もあり、今度は本館にも足を伸ばして、みたいと思います。
8月末に宿泊で九十九里太陽の里を利用させていただきました。
受付フロントスタッフの方、夕食時の配膳スタッフの方、リネンの方、皆さん丁寧な接客、 説明をして下さり分かりやすく、気持ち良く過ごせました。
お料理も美味しかったですし、
岩盤浴も良かったです。
大浴場も広く、洗い場が仕切られていて良かったです。
お部屋は和室 別館離れでした。
行った日は天気も良く、近いのであまり苦にはなりませんが、雨の時や真冬は湯冷めしてしまいそうで、別館はちょっと厳しいかな?と思いました。
すぐに改善して欲しい所は、脱衣場、洗面所の髪の毛の掃除、お風呂出入り口のマットの交換、露天風呂の枯葉、虫などのチェック、清掃です。
沢山の方が利用するからこそ、髪の毛は床に落ちます。
髪の毛が落ちていたり、出入り口のマットがビシャビシャだと、歩くのに不快な気持ちになります。
露天風呂も枯葉、虫などが浮いていて入りたくなかったです。
こまめに掃除、点検をして常に清潔感を保って欲しいと思います。
テーマパーク的な施設
今月の上旬にここの温泉へドライブしましたよ★建家も広くて温泉へ浸かったらカナリ疲れがとれて良かったですよ♪ 筑豊地区では
カナリピカイチ温泉です★★★
混雑していないのが、とても良い‼️のんびりできるから、最高‼️大阪市内は、外国の観光客が、多くマナーも悪いのが気になってのんびり出来ない❗️なので我が家は、大阪市内からわざわざ来ています‼️
これが温泉!って感じでした。
腰が痛くて癒しにいったのですが、体から温まり湯冷めもなく肌はすべすべ!ビックリです。温泉の種類も何泉もあり、効能も豊富でした。
水を足さなければ入れないほどの温度の温泉なのにはビックリ!今まで入りに行った温泉はなんだったをだってかんじ!それだけ感動しました。温泉好きな私にはたまりませんでしたー
すげー混んでる。
よけい疲れた。
1週間前に鳥取の吉岡温泉の一ノ湯へ行きました♪建物は結構綺麗で出来立てホヤホヤですよ★風呂へ浸かったカナリ疲れがとれて良かったです♪
お客さんも多かったです★
鳥取駅から毎日バス日ノ丸バスが発車してます♪停留所は吉岡中央で降りて約10分です★
片道¥530円です♪
泉質はとても良い!
しかし…接客は最悪
2.3年前まではまともなスタッフがいたのにその人達は辞めてしまったらしい
今は声の大きなオバさんや愛想のないオジさん、感じの悪いフロントの女性など…
私はお湯は好きなのでお風呂だけにしています
阿賀野川の舟下りに咲花温泉巡りコースがあるのですが、舟下りをして温泉が気になったので日帰りで行ってみました。
宿がいくつかあったので迷いました。。。
エメラルドグリーンのあつーいお湯につかって、癒されました。
受付のある若い女性店員の態度が最悪でした。
ウェブ購入したので、画面を見せたら、お店のパスワードを入力する画面を表示してほしいとのことだったので、その画面を提示させると、爪で画面を叩きながらパスワードを入力するし出しました。
終始、笑顔ひとつなくムスッとした態度で。楽しみにわざわざ遠方から行ったのに、入場時点で残念でした。
海外の方も入浴するお店なだけに、こんな接客はないですね。
二度と行きません。
ここまでの施設をこの値段で楽しめるのは驚異的です。とても楽しめました。
場所取りとか混んでるとか、レビューがひどいので覚悟していきましたが全然問題ないしどんどん改善されているからなのかな。と思いました。
そもそもレビューをよく読むを場所取りマナーについてや混んでるから、とか安くてキレイなんだから当たり前でしょうに、、、子供がうるさいとか、、そんくらい余裕を持って欲しいものです
待ち合いが暑すぎる、扇風機置いてるのは暑いのわかっているのでは?みなさん汗拭いている姿見て何かおもわないものかと思います。
ここのマッサージ最低
初めてお邪魔しました。小学生から岩盤浴利用できるということで、多少の不安はありましたが(にぎやかで)、(土)だけあって予想通りでした。岩盤浴に雑誌やスマホを持ち込みしてもいいようで、だから回転が悪く混雑しているのでは?と思いました。それと岩盤浴でのおしゃべりでうるさくてくつろげませんでした、残念!休憩スペースでの荷物の場所取りには、他の温泉ではあり得ない事で驚きました。平日も同じ感じかなあと思うと、残念です。
お子さまは満足する温泉だと思います。次回は、入浴だけでもいいかな、と思います。
鬼怒川温泉ホテル三日月すごくよかったです温泉も宴会もベットも最高でしたo(^-^)o
三連休初日に夫婦で立ち寄り湯を利用しました。
施設の作りはとてもお洒落ですが、やや殺風景で物足りなさを感じました。勿体ないなぁという感じ。
お湯は良いです。湯温も個人的にはちょうど良いと感じました。
1つ残念だったのは、脱衣所が髪の毛だらけ、、お風呂から出た場所にタオル生地のバスマットもなく、、
清掃の方がもっと入ってくれたら良いのになぁと思いました。
脱衣所に関してもう1つありました。
扇風機1台が静かに回っており、空調も効いていない、付いていない?ため、汗だくででました。
色々と勿体ない温泉施設でした。
大井町駅からのバスではなく、JR大森駅と京急大森海岸駅から京急バスの京急開発本社・平和島五丁目循環バスが日中なら1時間に4本程度運行しています。