伊豆高原桜並木(静岡)

伊豆の別荘地が桜色に包まれる
- 3月下旬~4月上旬(予定)
- 駅近
- 県内7位
- ★★★★★4
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
伊東市(庁舎:静岡県伊東市、市長:小野 達也)では、令和4年3月1日(火)から松川遊歩道(静岡県伊東市松原)、伊豆高原桜並木(静岡県伊東市八幡野)、さくらの里(静岡県伊東市富戸1317-4)のソメイヨシノ開花情報を公開しました。
伊東市桜開花情報:https://itospa.com/feature/detail_28.html
伊東の中心市街地を流れる松川。川沿いの松川遊歩道では、春には桜が咲きほこり、川越しに伊東温泉観光文化施設「東海館」を臨み、古き良き湯の街情緒を楽しみながら散策することができます。
また、遊歩道では、「伊東温泉竹あかり」を通年で実施していますので、夜になると桜と竹あかりのコラボレーションをご堪能いただけます。
例年3月下旬になると全長3,000mの桜並木が華やかに色づき、絶好のフォトスポットとして人気です。ソメイヨシノが魅せる“桜のトンネル”が伊豆の春を彩り、満開時期には多くのお客様で賑わいます。
約40,000m2の広大な敷地に約40種類・1,500本の桜が植えられている「さくらの里」。9月~5月までの長い期間さまざまな種類の桜が観賞できるスポットとして有名です。2月には寒桜や河津桜、3月には早咲き大島桜、城ヶ崎桜、伊東桜などが咲き続き、4月には華やかなソメイヨシノが見頃を迎えます。季節ごとに違った桜が多くのお花見客を出迎えてくれます。「さくら名所100選」のひとつに認定されています。
また、3月18日~4月10日まで「さくらの里夜桜観賞会」を開催します。ソメイヨシノが満開になる時期に合わせてライトアップを実施することで、昼間とは違った幻想的な桜を楽しむことができます。なお、桜の開花状況により期間が前後する可能性がありますのでご注意ください。
[会場]さくらの里(伊東市富戸1317-4)
[期間]令和4年3月18日(金)~令和4年4月10日(日)
[時間]18:00~21:00
[備考]桜の開花状況により、期間が前後する可能性があります。
詳しい情報は伊豆・伊東観光ガイドホームページにてご確認ください。