目黒川の桜

めぐろがわのさくら

開花予想日 3/14(火)
満開予想日 3/22(水)

※開花・満開予想日について

川沿いの桜並木は都内のお花見の名所のひとつ

約4kmにわたり桜並木が広がる人気スポット。大橋から下目黒にかけて、春には桜が咲き乱れ、大勢の花見客でにぎわう。また、目黒川沿いには個性派ショップも立ち並び、お花見とともにショッピングを楽しむ人も多い。「めぐろの桜 with コロナ keep グッドマナー」を参考に、目黒川の桜を楽しもう(※詳細は目黒区ホームページをご確認ください)。

目黒川の桜写真1

目黒川は全国1位東京都内1位の人気の高いお花見スポットです。

桜の見頃・本数

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
さくらの本数
約800本(ソメイヨシノ)
桜の本数ランキング
ライトアップ
中目黒桜まつり期間中、日没~20:00
人気度
全国1位 東京都内で1位
お花見人気ランキング

目黒川のイベント情報

  • 2023年3月18日~4月9日 中目黒桜まつり
  • 2023年4月1日・2日 第16回目黒イーストエリア桜まつり

アクセス・周辺地図

場所
東京都目黒区大橋~下目黒
行き方を調べる(ジョルダン乗換案内に接続します)

目黒川周辺天気・おすすめ服装

目黒川周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。

交通アクセス

公共交通機関で

JR山手線目黒駅から徒歩10分、東急目黒線不動前駅から徒歩5分、東急東横線・地下鉄中目黒駅から徒歩2分、東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩2分、東急東横線代官山駅から徒歩6分

バス情報

お車でお越しの方

駐車場はなし。

※トイレは仮設トイレ12基(川沿い付近)。

詳しい情報は目黒区ホームページにてご確認ください。

ちょっと足をのばして行ってみよう

目黒川へお花見に行った感想・クチコミ

総合評価:3.86点★★★☆☆(68件)

「かるかん」さんからの投稿

評価
投稿日
2023-03-30

初めて目黒川の桜を見ました。平日でも春休みのためか人が多かったです。警備さんもお疲れ様です。
中目黒駅を出て左側・池尻大橋方面は葉桜が目立った気がしますが、右側の特に歩道橋を渡って進んでいったところは葉も目立たず花の密度が濃かったと思います。
川に花びらが散っているのも、川面にピンク色が反射しているのも綺麗でした。
お店はほぼないですが、ゆっくり観たい方は駅を出て右側、ニトリを越えるあたりからがおすすめです。
左側は普通のお店も多く屋台もありお祭りムードでにぎやかでした。
夜はライトアップされてこれもまた綺麗でした。

「花は桜木」さんからの投稿

評価
投稿日
2022-03-30

今日、目黒川の桜の花見に行ってきました。散ってる桜もありますが、
ちょうど見頃ですね。少し花が赤みがかってきています。明後日くらい
までは良好な状態がキープされそうです。天候の変化や急激な寒暖の差が
なければ、大分散るとは思いますが、土日でもまだそこそこの状態が
保持されてるかもしれません。心が和みました。


目黒川のクチコミを投稿する

目黒川での開花情報、穴場情報、みどころなど「お花見クチコミ」を募集しています。あなたのお花見クチコミお待ちしております!

お花見投稿写真

「UK8B」さんからの投稿写真

目黒川の夜桜。まさに満開でした。
投稿日
2022-04-01

「かみふーせん」さんからの投稿写真

今年の4月27日にクルージングして、桜色に染まった情景です♪
投稿日
2022-03-29

写真を投稿する

目黒川の桜の風景や、思い出に残るお花見の写真を、こちらで募集しております。あなたのお花見投稿写真をお待ちしております!

情報提供元:株式会社マップル
最終更新日時:2023-04-21 10:39:06

※2023年は状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。

広告を非表示にするには