【2/8(土)・2/9(日)】約5万7千球が咲き誇る!葛西臨海公園「水仙まつり」開催
葛西臨海公園では、スイセンの開花に合わせて「水仙まつり」を開催します。
スイセンの名所である静岡県下田市、福井県福井市、千葉県鋸南町(きょなんまち)などから集まった約5万7千球のスイセンが大観覧車の下に広がる姿は圧巻です!
また各名所の物産品販売コーナーやストリートパフォーマーによるステージ演出などが、美しいスイセン畑に色を添えます。清らかな香り漂う葛西臨海公園に、ぜひお越しください。
1.日時
令和6年2月8日(土)~2月9日(日) 10時~15時
※雨天時は、一部内容を変更することがあります。
※荒天中止。
※荒天中止の場合は葛西臨海公園の公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
【葛西臨海公園公式X(旧Twitter)】https://x.com/ParksKasai
2.場所
葛西臨海公園 スイセン畑、芝生広場
3. 内容
当園にスイセンを寄贈していただいた全国のスイセンの名所による出展ブースや、楽器演奏、ストリートパフォーマンスのステージを実施します。
※天候等により開催内容・時間を変更する場合があります。変更する場合は、葛西臨海公園の公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
(1)スイセンの名所、特産品販売と観光案内
スイセンの名所の特産品の販売や、観光名所のご案内をします。
協力:一般社団法人 下田市観光協会、福井市、鋸南町
(2)公益財団法人 えどがわ環境財団 みどりの普及啓発コーナー
内容:花や多肉植物の販売、花とみどりの啓発ゲーム、ポニー乗馬体験コーナー(※無料、対象は小学生以下)
協力:公益財団法人 えどがわ環境財団
※乗馬体験は雨天中止。中止の場合は葛西臨海公園の公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
(3)ステージパフォーマンス ※荒天中止
時間:各日 11時~15時の間(1ステージ30分程度)※詳細時間未定
参加費:無料
出演:SOBUKI氏(大道芸・東京都認定ヘブンアーティスト)、宮里英克 氏(三線奏者)ほか
※その他の出演者・実施時間については、決定次第、葛西臨海公園の公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
ストリートパフォーマー SOBUKI
ジャグリング・マジック・バルーン・バランス芸などを行うマルチパフォーマー!
会場を盛り上げるマシンガントーク!
芸歴23年の赤い髪の東京都公認のパフォーマンスをお楽しみください♪
(4)カヌー・スラロームセンター カヌー体験
公園隣接のカヌー・スラロームセンターをご紹介。カヌーキットを使って、陸上でのカヌー体験が楽しめます。
協力:株式会社協栄
(5)鳥類園のいきもの展示と野鳥のガイドツアー
鳥類園で暮らす、魚類などのいきものを生体展示します。また、イベント会場から出発し、鳥類園スタッフのガイドとともに園内を巡る野鳥のガイドツアーを行います。双眼鏡の貸し出しもありますので、バードウォッチングに興味のある方は、ぜひご参加ください。
日時:各日 ①11時~、②13時~(各回45分程度)
参加費:無料 ※小学生以下は保護者同伴でのご参加をお願いします。
集合場所:鳥類園ブース
葛西臨海公園について
葛西臨海公園は、大空のもと紺ぺきの海が広がる東京湾に、緑と水と人のふれあいをテーマに五つのゾーンを配して誕生した公園です。昭和60年1月から葛西沖開発土地区画整理事業の一環として着手され、平成元年度にその一部約38ヘクタールがオープン。平成6年4月には鳥類園ゾーン、平成7年7月には展望レストハウス「クリスタルビュー」、平成13年春には観覧車がオープンしました。葛西海浜公園にも隣接しており、行楽地としての色あいの濃い公園となっています。
- 所在地
- 江戸川区臨海町六丁目
- 開園日
- 常時開園
- ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※葛西臨海水族園やダイヤと花の大観覧車などの園内施設は、定休日がございますので、各施設にお問合せ下さい。 - 入園料
- 無料
- (一部有料施設あり)
- 交通案内
- ・JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩1分
・東京メトロ東西線「西葛西」、「葛西」から都営バス 葛西臨海公園行き終点(約20分)
・「お台場海浜公園」から東京水辺ライン(水上バス)約50分(東京水辺ライン 問合せ先:TEL 03-5608-8869)
・車利用:首都高速湾岸線 葛西IC下車すぐ(駐車場:有料 TEL 03-3877-0725)※お願い:行楽シーズンの休日は駐車場が大変混雑し、長時間お待ちいただく場合がございます。できるだけ公共交通機関をご利用ください。 - 問合せ先
- 葛西臨海公園サービスセンター
- 〒134-0086 江戸川区臨海町6-2-1
TEL:03-5696-1331
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html