藺牟田池の桜

いむたいけのさくら

海抜295mの湖畔に広がる約500本の桜

貴重な自然と生態系が残り、ラムサール条約登録湿地である藺牟田池。藺牟田池の湖畔に約500本の桜が並び、お花見の人気スポットとしても知られている。自然そのままの地形を活かした景観と桜が美しく、湖畔にはベンチや芝生があり、藺牟田池を眺めながらピクニックを楽しむのもおすすめ。周辺には温泉もあるので立ち寄ってみてはいかが。

藺牟田池の桜写真1
藺牟田池の桜写真2

藺牟田池は鹿児島県内6位の人気の高いお花見スポットです。

桜の見頃・本数

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
さくらの本数
約500本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ)
桜の本数ランキング
ライトアップ
街灯点灯のみ
例年の人出
約1万人
お花見人出ランキング
人気度
鹿児島県内で6位
お花見人気ランキング

アクセス・周辺地図

場所
鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1999-2
行き方を調べる(ジョルダン乗換案内に接続します)

藺牟田池周辺天気・おすすめ服装

藺牟田池周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。

交通アクセス

公共交通機関で

JR九州新幹線川内駅から鹿児島空港行きバスで30分、藺牟田温泉下車、徒歩50分、または川内駅から市内横断シャトルバス樋脇・入来コースで1時間20分、いむた池下車すぐ

お車でお越しの方

九州自動車道姶良ICから県道57号・25号・42号を経由し、県道405号を藺牟田池方面へ車で21km。駐車場あり。

※トイレは2ヶ所。お花見するにあたってラムサール条約やベッコウトンボ生息地保護区の指定を受けている公園のため環境美化や生態系保存に協力をが注意事項。

詳しい情報は祁答院生態系保存資料施設「アクアイム」(月曜休※祝日の場合は翌日休) 0996-56-0085またはこころ 薩摩川内観光物産ガイドホームページにてご確認ください。

藺牟田池の写真3
藺牟田池の写真4

藺牟田池へお花見に行った感想・クチコミ

総合評価:5点★★★★★(2件)

「奈良の鹿」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2023-03-26

出身地です。懐かしい桜(写真)
若い時愛宕山から駐車場近辺まで、
桜の苗木を植え、時に広場にテントを張り、キャンプをした青年団時代を、
思い出します。美しい桜の写真、
周りの風景写真、ありがとうございます。
元 藺牟田青年団出身

「剛」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-04-02

藺牟田池 に花見いきました。
9部咲きとはいえ天気もよく花見客多く駐車場満杯。
池と周囲の山を一望できるのは 愛宕岳がわに車で五分の中腹からの展望抜群。
周囲では ホテル斜め前に人家が池のすぐそばにあります。その家の入り口から 近くの葦や泥炭 湖面をざわめく風の波の動き その先には満開の桜並木 最高に美しい眺めです。是非 一度必見あれ。


藺牟田池のクチコミを投稿する

藺牟田池での開花情報、穴場情報、みどころなど「お花見クチコミ」を募集しています。あなたのお花見クチコミお待ちしております!

お花見投稿写真

藺牟田池の桜の風景や、思い出に残るお花見の写真を、こちらで募集しております。あなたのお花見投稿写真をお待ちしております!

情報提供元:株式会社マップル
最終更新日時:2025-02-04 12:28:29

※2025年は状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。

広告を非表示にするには