「おっちゃん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2025-04-04
3月28日以降は悪天候が続くとの予報だったので、満開にはまだ早いと知りつつ3月27日に船橋駅から歩いて行きました。
最初はチラホラ咲いている木が点在している程度でしたが、上流に進んで行くとほぼ満開のソメイヨシノが5~6本まとまっている所があり、その下で食事しながらちょっと早い花見を楽しみました。
なお、船橋観光協会の情報にここにはトイレが無いと有りますが、きれいに管理されたトイレがあるので訂正願います。
えびがわじょぎんぐろーどのさくら
春になると海老川の両岸に整備されたジョギングロードを、植栽されたソメイヨシノや八重桜といった桜が覆い、桜のトンネルとなる。開花時期にはライトアップが楽しめる。
海老川ジョギングロードは千葉県内5位の人気の高いお花見スポットです。
海老川ジョギングロード周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
船橋駅から徒歩で15分
駐車場はなし。
詳しい情報は船橋市観光協会 047-404-2215または千葉観光情報「海老川ジョギングロード」ホームページにてご確認ください。
総合評価:4点★★★★☆(5件)
3月28日以降は悪天候が続くとの予報だったので、満開にはまだ早いと知りつつ3月27日に船橋駅から歩いて行きました。
最初はチラホラ咲いている木が点在している程度でしたが、上流に進んで行くとほぼ満開のソメイヨシノが5~6本まとまっている所があり、その下で食事しながらちょっと早い花見を楽しみました。
なお、船橋観光協会の情報にここにはトイレが無いと有りますが、きれいに管理されたトイレがあるので訂正願います。
出店、屋台は18時30分迄です
夜桜見応え有りました
海老川ジョギングロードでの開花情報、穴場情報、みどころなど「お花見クチコミ」を募集しています。あなたのお花見クチコミお待ちしております!
海老川ジョギングロードの桜の風景や、思い出に残るお花見の写真を、こちらで募集しております。あなたのお花見投稿写真をお待ちしております!