慈眼寺(群馬)の桜
じげんじのさくら
天から降り注ぐ滝のように咲くしだれ桜が見事
まるで天から降り注ぐ滝のように咲くしだれ桜が見事な歴史ある寺。開創は奈良の東大寺初代別当良弁僧正。大師堂西には、宗祖である弘法大使が諸国歴遊中、この寺で護摩修行をしたという炉石が現存している。名物になっているしだれ桜は、南北朝時代に足利尊氏の命により、当時の住職により植栽されたものだという。
慈眼寺は群馬県内10位の人気の高いお花見スポットです。
桜の見頃・本数
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬
- さくらの本数
- 約50本(彼岸桜系統のしだれ桜)
- 桜の本数ランキング
- 人気度
- 群馬県内で10位
- お花見人気ランキング
アクセス・周辺地図
- 場所
- 群馬県高崎市下滝町19
慈眼寺周辺天気・おすすめ服装
慈眼寺周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
JR高崎駅からバスで約20分、「慈眼寺裏」下車徒歩2分
お車でお越しの方
駐車場あり(40台)。
詳しい情報は慈眼寺 027-352-8365またはしだれ桜の慈眼寺ホームページにてご確認ください。
慈眼寺へお花見に行った感想・クチコミ
慈眼寺での開花情報、穴場情報、みどころなど「お花見クチコミ」を募集しています。あなたのお花見クチコミお待ちしております!
お花見投稿写真
慈眼寺の桜の風景や、思い出に残るお花見の写真を、こちらで募集しております。あなたのお花見投稿写真をお待ちしております!