【マクセルアクアパーク品川】紅葉アートと生きものの融合シーズナルイベント「NAKED MOMIJI AQUARIUM」内覧会レポート

マクセルアクアパーク品川に、ひと足早い秋が訪れました。2025年9月6日(土)~11月9日(日)の期間、秋のシーズナルイベントとして「NAKED MOMIJI AQUARIUM(ネイキッド モミジアクアリウム)」が開催されます。

水族館ならではの水槽展示に加えて、一面に広がる紅葉アートのエントランスやインタラクティブな演出がある枯山水、空間全体が紅葉に包まれるプロジェクションマッピングなど秋を体感できるアトラクションが満載。イルカのショーやクラゲ展示「ジェリーフィッシュランブル」、紅葉をテーマにしたカフェ「茜茶屋」まで、館内の至るところで“もみじ色の秋”が楽しめます。

NAKED MOMIJI AQUARIUM
NAKED MOMIJI AQUARIUM

【舞紅葉の物語】一面に広がる紅葉と赤灯籠のエントランス

「NAKED MOMIJI AQUARIUM」のアイコン的なエントランス。一面に紅葉アートが広がっており、秋の訪れが実感できます。壁面だけでなく足元にもプロジェクションマッピングで紅葉が映し出され、秋の風景に包み込まれたかのよう。中央水槽で優雅に泳ぐニシキゴイにも注目です。

NAKED MOMIJI AQUARIUM
NAKED MOMIJI AQUARIUM

【錦秋の海中庭園】数分ごとに姿を変える色彩とアートの融合

生きものと紅葉アートが織りなす秋の情景。青紅葉から赤く染まる様子がプロジェクションマッピングで表現され、季節の移ろいを感じることが出来ます。

青紅葉の演出
青紅葉の演出
刻々と姿を変え秋を感じられるように
刻々と姿を変え秋を感じられるように

水槽には秋の草花を連想する魚たちが展示されており、フロア中央の“シンボリック水槽”では、紅葉のように少しずつ橙色に染まる「ハーフオレンジレインボー」が群れを成して回遊し、深まる秋を表現します。

中央の水槽に魚が回遊しています
中央の水槽に魚が回遊しています
秋の草花を連想する魚たち
秋の草花を連想する魚たち

足元も刻々と変化し、枯山水の表現では歩みに合わせて水の波紋が広がるインタラクションな仕掛けも。隅々まで施された演出を楽しみましょう。

枯山水の演出では→→→
枯山水の演出では→→→
足元に波紋が浮かびます
足元に波紋が浮かびます

【ジェリーフィッシュランブル】優雅でチルい「癒しの空間」

7つの円柱水槽と中央のシンボリック水槽で構成されたクラゲ展示ゾーン。刻々と変化する音と光の演出で幻想的な世界が広がります。天井につるされた球形LEDもクラゲのように見え、まるで秋の海中に漂っているかのような錯覚を覚えます。

美しい空間と優雅に漂うクラゲの姿とともに、癒しの時間を楽しめます。

ジェリーフィッシュランブル
ジェリーフィッシュランブル
いつまでも眺めていられるような
いつまでも眺めていられるような

【茜茶屋】モミジアクアリウムオリジナルメニュー

紅葉の演出が施された店構え。テーブルには円形の水槽が仕掛けられています。発色サンゴの水槽も併設されており、幻想的な世界を楽しみながらオリジナルメニューを味わうことが出来ます。

茜茶屋
茜茶屋
魚たちを眺めながらひと休み
魚たちを眺めながらひと休み
併設されたサンゴ水槽
併設されたサンゴ水槽
ドリンク片手に眺めてみては?
ドリンク片手に眺めてみては?

開催概要

マクセルアクアパーク品川では秋のシーズナルイベントに合わせてドルフィンパフォーマンスもリニューアル。約335インチの大型LEDを新設しパワーアップした催しもぜひお楽しみください。

イベント期間
2025年9月6日(土)~11月9日(日) 10:00~20:00(最終入場19:00)
入場料金
入場料金
※9月6日(土)より、高校生割引の適用がございます。
※アトラクション【2機種】は、別途:各500円(1回)となります。
アクセス
JR品川駅高輪口から徒歩で約2分