「ぺんちゃむ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-11-30
久しぶりに来館、コロナの影響で以前に比べインバウンド、観光客が少なくゆっくりと過ごす事が出来ました。
水族館行くなら豊見城ではなくやっぱり足を伸ばして北部まで来るべきだと思いました。
星1つマイナスはリニューアルなど進化の可能性に期待を込めて
おきなわちゅらうみすいぞくかん
沖縄の海を再現した黒潮の海は巨大な水槽に巨大なジンベエザメをみることができます。イルカショーやウミガメ・マナティのえさやりが人気です。敷地内には人気のエメラルドビーチがあり、4月~10月は泳げるみたいです。
沖縄美ら海水族館は沖縄県内3位の人気の高い水族館です。
新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、営業時間等が変更になる場合がございます。お出かけの際は公式サイトをご確認ください。
那覇空港から高速バスで約3時間
那覇空港から車で約2時間。駐車場あり。
※美ら海水族館含む海洋博公園ではラジコンやドローンの持込・使用を禁止しています ※諸事情により、営業時間の変更や休園となる場合があります。
大人1880円、高校生1250円、小中学生620円。
詳しい情報は沖縄美ら海水族館(0980-48-3748)または沖縄美ら海水族館ホームページにてご確認ください。
沖縄美ら海水族館周辺の天気予報、気温、おすすめの服装をおでかけ前にチェックしよう!
「沖縄美ら海水族館」に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを掲載。あなたのクチコミをお待ちしております!
総合評価:4.86点★★★★☆(7件)
久しぶりに来館、コロナの影響で以前に比べインバウンド、観光客が少なくゆっくりと過ごす事が出来ました。
水族館行くなら豊見城ではなくやっぱり足を伸ばして北部まで来るべきだと思いました。
星1つマイナスはリニューアルなど進化の可能性に期待を込めて
数年ぶりにいってきました。やはりエレベーターからの景色が抜群ですね。おきちゃん劇場のショーがよかったです。
イルカラグーンは工事中でした。館内の水槽前は結構混雑していました。
入口のエリアに3歳以上の子供が遊べる遊具がかなり広いスペースありにぎわっていました。
「沖縄美ら海水族館」の様子などの投稿写真を掲載。たくさんの投稿お待ちしております!