「まゆぼう」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-10-22
ローカルな小さな水族館です。意外とたくさん魚もいて、顔はめパネルがあったり、餌やりもできてこどもも結構楽しんでいました。館内はそこまで広くないのでさくっと気軽に楽しめました。
みちのえきみなかみみずきこうかんかんすいさんがくしゅうかん
諏訪峡沿いにある道の駅の中にある水族館。利根川に生息する上流から下流にかけての魚たちを展示する渓流水槽・トンネル水槽が見どころです。ドクターフィッシュを手で体験することもできます。
詳しい情報は道の駅 みなかみ水紀行館(0278-72-1425)または道の駅 みなかみ水紀行館ホームページにてご確認ください。
上毛高原駅からバスで20分
水上ICから車で約5分。駐車場あり(無料)。
群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
「道の駅 みなかみ水紀行館 水産学習館」に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを掲載。あなたのクチコミをお待ちしております!
総合評価:5点★★★★★(1件)
ローカルな小さな水族館です。意外とたくさん魚もいて、顔はめパネルがあったり、餌やりもできてこどもも結構楽しんでいました。館内はそこまで広くないのでさくっと気軽に楽しめました。
「道の駅 みなかみ水紀行館 水産学習館」の様子などの投稿写真を掲載。たくさんの投稿お待ちしております!