淀水路の河津桜のお花見クチコミ 29件

ユーザが訪れたときのリアルな感想・混雑状況・穴場情報など、淀水路の河津桜のクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。

「しもっち」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2025-03-20

昨年2024年は3/10ほぼ満開でしたが今年2025年は寒い日が続き今日も少し寒かったですが五分咲き(ウェザーニュース)昨日までの☔️も止み☀️3/20(春分の日)お昼前に着き去年父と行った呑龍に行くつもりが定休日今年の正月明け亡くなった父と去年歩いた歩道を歩き同じ桜の木の下でお彼岸の中日を。見頃は今週末カナ…明日あたりから暖かくなるし連日晴れる☀️✌️らしい

「2025/3/13」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2025-03-13

朝11時頃に開花状況を確認しに行きましたが咲いている花は一本の木に1つ有るかと言う程度です。

「kito」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2025-03-01

今日(3月1日)淀の河津桜を見に行ってきました。今週の寒さの為か、まだ開花前です。正月桜二本だけが咲いていました。暖かい日が続けば、来週末には開花していそうです。

「ふーた」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-27

二月末2025年今年は遅いのかまだ咲いておりません残念三月またリベンジします。

「やましろ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2024-03-16

3/9行ってきました。激寒でしたが、桜はとても奇麗でした。海外の方やワンちゃんもたくさんでした。通路が広くはないので、満開近い時期は通路が詰まります。子供でも目の高さで桜観賞でき、桜を堪能していました。駅からも遠くなく道も分かりやすいので、電車でも行きやすくお勧めです。

「かのん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-03-12

週末に行ってきましたけどほぼ満開っていう感じで濃いピンクの花がすごく綺麗でした。ワンちゃんを撮影する人がたくさんいて、ワンちゃん同士が吠えあってすごくうるさくて興醒めしました。犬が大嫌いな友人は途中で引き返してました。

「しもっち」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2024-03-10

ほぼ満開 インバウンド、撮影会❓の多さにビックリ❗️今年から?京阪沿線各駅でアナウンスするから~‼️穴場が観光地に((;o;))奥まで行くと無料休憩所でたこ焼きやコーヒーが安価300円位でおもてなししてくれました(^.^)

「あいちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-03-09

3月9日の午前中に行ってきました。満開です❗たくさんの人が見に来てました。来週の週末まではもたないと思います。

「天の邪鬼」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-03-02

3月2日。時折小雪が舞う寒さ。手前から公衆トイレまではだいたい八分咲き、そこから向こうはまだ五分咲きくらい。来週末あたりが満開かな。見にきてる人のマナーが年々悪くなってるようで悲しくなる。

「くまぶた」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2024-02-26

2024年2月24日訪問しました。地域の方が頑張って整備されているのが感じ取られました。ありがとうございます。開花状況ですが、6分咲き(主観)が最高かなということでもうちょっと満開は先になりそうでした。来週くらいから本番かなという感じです。見にきた人や地元の散歩の人などちらほらいらっしゃいました。狭隘な住宅地に流れる川沿いに植えられたような感じで、駐車できるスペースは皆無と考えた方が良さそうです。路駐の自動車を地域の人が大声で怒鳴り散らすとこに出会しましたが、もちろん地域住民の生活が優先というのはわかっていてもあまり気持ちのいいものではありませんでした。

「S」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-02-25

24日(土)電車の中から見ました。蕾がかなり膨らんでいましたが,未だ咲いていないようでした。

「たっくん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-02-12

2024年2月12日トイレ横の2本の正月桜は八分咲きくらいまで開花してましたが、水路沿いはまだつぼみ膨らむといったところです気が早い1本だけちらほら咲きでした今週はかなり気温が上がりそうなので一気に咲き始めるのではないでしょうか

「あいちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2023-03-11

3月11日(土)の午前中に行ってきました。満開です!行かれる予定がある方はお早めに。数日後には散り始めると思います。

「しもっち」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2023-03-06

春の暖かさで虫たちも動き出す【啓蟄(けいちつ)】の今日、淀駅を降りると幟(のぼり)と矢印の貼り紙で案内してくれて歩くのに程良い水路沿の道。蕾あり開いた花弁ありと桜の生き生きしたグッドタイミングな時に来たと思います。

「あいちゃん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2023-03-01

3月1日、気持ちのよい暖かさに誘われて行って来ました。数本はちらほらと咲き始めてましたが全体的にはまだつぼみ膨らむといった感じです。本家の伊豆の河津町の河津桜はもう満開のようですが、こちらはまだですね。あと10日くらいかな。来週の週末あたりは見頃になりそうです。

「こごろう」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-03-23

初めて行きました。京阪淀駅からすぐの場所でこんな住宅街でと思っていたら、パッと目の前桜並木!!!少し濃ピンク色で可愛くて。お弁当広げてゆっくり花見されてる方も居られ、来年は私もと思います。

「ふみづき」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-03-17

3月17日に行って来ました。見事な河津桜に癒やされました。こんな素晴らしい桜が見られるなんて、贅沢ですね。来年も是非とも桜見たいです。

「ちゃきお」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-03-14

3/14午後に行きました。満開です!去年より1週間くらい遅い感じです。

「おりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-03-11

大分咲いてきてます。今週末、暖かくなって一気に咲くのではないでしょうか…。来週末までギリギリ保ちそうですが…。御手洗は、水路に1つ、淀城跡公園に1つあります。が、京阪駅で済まされることをお勧めします。

「さっちょさん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-03-10

3月10日に行きました。こんなに綺麗だとは、びっくりです。花の丈がまだ短いから、全体が見えて、美しい。満開に近いのもあれば、まだまだつぼみのもあって、長く楽しめそう。とても、いいお出かけになりました。

最終更新日時:2025-04-02 17:35:56

広告を非表示にするには