「あいちゃん」さんからの投稿@淀水路の河津桜(京都)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2024-03-09
3月9日の午前中に行ってきました。満開です❗たくさんの人が見に来てました。来週の週末まではもたないと思います。
3月9日の午前中に行ってきました。満開です❗たくさんの人が見に来てました。来週の週末まではもたないと思います。
今年も桜の開花早そう。後閑で3月の花見?そう、今年は3月31日桜まつり&花火大会決定。田舎でのイベントだけど、なかなかのもの。余り混むと大変だけど……複雑な気持ちでお知らせ…・
3月3日雛祭り天気が良かったので散歩がてら見に行きました。ほぼ満開でしょうか。いい感じで咲いていました。玉川沿いのソメイヨシノはまだまだ蕾が固そうです。地蔵院の枝垂れ桜もまだ早い。
3月2日。時折小雪が舞う寒さ。手前から公衆トイレまではだいたい八分咲き、そこから向こうはまだ五分咲きくらい。来週末あたりが満開かな。見にきてる人のマナーが年々悪くなってるようで悲しくなる。
悲報 北越谷の桜並木が伐採されます先ほど、偶然入ってきた情報を共有します。2024年3月4日に神明橋から北越谷小学校までの桜並木が伐採されます。近所の住民にも知らされていません。ちなみに、今年もすでに蕾は確認できていて、開花を心待ちにしていました。今から何ができるかわかりませんが、とりあえず、情報を拡散し、市や関係者に連絡をとってみます。今年の桜を楽しみなさっていた方々にもお伝えしたくてコメントしました。こちらに貼られている写真が素敵なので。大変失礼いたしました。
2024年2月24日訪問しました。地域の方が頑張って整備されているのが感じ取られました。ありがとうございます。開花状況ですが、6分咲き(主観)が最高かなということでもうちょっと満開は先になりそうでした。来週くらいから本番かなという感じです。見にきた人や地元の散歩の人などちらほらいらっしゃいました。狭隘な住宅地に流れる川沿いに植えられたような感じで、駐車できるスペースは皆無と考えた方が良さそうです。路駐の自動車を地域の人が大声で怒鳴り散らすとこに出会しましたが、もちろん地域住民の生活が優先というのはわかっていてもあまり気持ちのいいものではありませんでした。
公園入場料300円の有料化してしまいましたが、祭りの終わる17:00前ぐらいからは無料で入場できるので暗くなる迄の1時間ぐらいは人も減りゆっくり歩いて観て回れます。開花時期が異なるため毎年とはいきませんが、この時期はイベントが少ないので、曽我の梅林と松田の河津桜をハシゴして、帰りに小田原駅で飲んで食って帰るのが我が家の恒例ツアーになってます。
24日(土)電車の中から見ました。蕾がかなり膨らんでいましたが,未だ咲いていないようでした。
令和6年は桜祭りの開催が決定!!とても嬉しいです!!岩倉市さん本当にありがとうございます♪5年ぶりに賑やかな五条川になりそうですねー今からとても楽しみです!!
2024年2月12日トイレ横の2本の正月桜は八分咲きくらいまで開花してましたが、水路沿いはまだつぼみ膨らむといったところです気が早い1本だけちらほら咲きでした今週はかなり気温が上がりそうなので一気に咲き始めるのではないでしょうか
ちょっと早いかと思っていましたが、少しだけ咲いてました。
400本の桜と言うのは20年前の話です。今は1000本以上です。特筆すべきは50種類以上の桜がある公園で、めったにお目にかかれない、チシマザクラ、オオヤマザクラ、センダイヤ、コブクザクラ、タイリョウザクラ等が見れる、まさにサクラパークです。
塾の帰りに行った。そこまで早い時間に行かなかったが商品も品切れしているものがそこまで多くなかったし、比較的空いていて、桜も見応えがあって良かった。
長年、開聞の発展に尽力されたのが社長です。息子さんもお父様に負けず劣らず日々頑張って居られます。…いつも、陰ながら応援しております‼️
12号線を走っていたら桜が群生している山を見付けました。歩道橋に「桜まつり」の横断幕の案内に従い、いざにわ山へ。桜のトンネルをくぐって展望台へ。絶景でした!来年もこの時期に訪れたい場所となりました。
昔住んでいた所からは直ぐだったんですが浦河の桜は未々目にしてません。兄妹からは画像貰った事はあるんですが一度自分の目でみたいです。テレビで大きく載せて欲しいですね。
桜を上から見下ろす・桜の下を歩く・桜の木に囲まれる・桜の花が顔のギリギリまで近い・花びらが舞う など本当にキレイでした
初めて最上公園の桜に行きました。満開でとても綺麗で、感動しました。
いまだに勘違いされてる方が非常に多いです。塩のバス停やローソン、クロネコヤマトのある所から川を渡ると大沢野ではないので含まれません。神通川に架かる新婦大橋より西側は八尾町!神通川と西派川に囲まれたエリアは神通の千本桜に該当するため含まれません!当然、中洲の桜並木も水辺プラザの近くの桜も塩の千本桜ではありません。塩の桜も神通の桜も今残っているのは樹齢およそ70年ほどです。しかし、30年前まで塩と神通間は昔からずっと橋が無かったので迂回するしかありませんでした。植えられた当時も大久保と杉原と管轄自治体が別々ですし、歴史背景も異なっているにも関わらず、両者をまとめて取り扱い、間違った情報が散乱しています!
桜は終わっていたけど子供を連れて行くには最適でした。遊具はたくさんだしとても広い!トイレもきちんと掃除されててとてもキレイでした。