麻布台ヒルズで河津桜の開花を確認!2月~4月まで長く楽しめるお花見シーズンがスタート!

春の陽気が近付く中、森ビル株式会社が運営・管理する麻布台ヒルズ(東京都港区)のガーデンプラザにて、本日、河津桜の開花が確認されました。
“Green & Wellness”を軸に、「緑に包まれ、人と人をつなぐ『広場』のような街」をコンセプトに開発された麻布台ヒルズには、約6,000㎡の中央広場を含む約24,000㎡の緑地を整備。人々が触れられる緑を目指し、四季折々で色々な表情を楽しめる約320種類の植物を配置しています。
桜も、開花期の異なる全10種・約100本が植えられており、街の出入口となるエリアごとに、開花期の異なる品種を配し、桜のゲートウェイを設けました。標高の低い地点から開花ステージを3段階に分け、春の初めから終わりまで桜を長く楽しめるよう工夫しています。
本日、桜田通り沿いのガーデンプラザA(神谷町駅5番出口付近)でカワヅザクラが開花しました。
今後、3月下旬ごろには中央広場の入り口でソメイヨシノが満開を迎え、広場周辺ではオオシマザクラ、シダレザクラ、ジンダイアケボノが、4月中旬ごろには麻布通り沿いや外苑東通り沿いのエリアでカンザン(八重桜)が開花する予定です。
