眞原桜並木
さねはらさくらなみき
750メートルに並ぶ約200本の桜並木
北杜市武川(むかわ)町の眞原(さねはら)地区に広がる牧草地の道路脇に並ぶ約200本ものソメイヨシノの並木。750メートルにわたり桜のトンネルが伸びている。昭和20年代に入植してきた人達が土地の発展を願い、昭和40年代にソメイヨシノを植樹したのが始まり。満開時には甲斐駒ヶ岳など南アルプスの残雪を眺めながら、桜吹雪のなかをゆったりと散策することができ、近くには天然記念物の「山高の神代桜」も見られる。また近隣にはキジが生息し、運が良ければ国鳥に出会うことも。
桜の見頃・本数
- 例年の見頃
- 4月上旬~4月中旬(予定)
- さくらの本数
- 約200本(ソメイヨシノ)
- 桜の本数ランキング
眞原桜並木のイベント情報
- 2025年3月下旬~4月上旬 神代桜まつり(予定)
アクセス・周辺地図
- 場所
- 山梨県北杜市武川町眞原3567
眞原桜並木周辺天気・おすすめ服装
眞原桜並木周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
JR中央本線日野春駅からタクシーで15分
お車でお越しの方
中央自動車道須玉ICから車で20分。駐車場あり(50台)。一部有料駐車場あり、桜並木の中ほどに無料市営駐車場(約10台)、広域農道沿いに臨時無料駐車場(約40~50台)。
※トイレは2ヶ所(駐車場内、仮設トイレ)。お花見するにあたって花見宴会の禁止が注意事項。
詳しい情報は北杜市観光課 0551-42-1351またはほくとナビ ほくとの桜 眞原桜並木ホームページにてご確認ください。
眞原桜並木へお花見に行った感想・クチコミ
眞原桜並木での開花情報、穴場情報、みどころなど「お花見クチコミ」を募集しています。あなたのお花見クチコミお待ちしております!
お花見投稿写真
眞原桜並木の桜の風景や、思い出に残るお花見の写真を、こちらで募集しております。あなたのお花見投稿写真をお待ちしております!