大阪府立花の文化園(大阪)
モミジは園全体で約 20 品種、約 120 本植栽されています
- 11月中旬~12月上旬
- 公園・庭園
大阪府河内長野市にある植物園「大阪府立花の文化園」で 2025 年 11 月 29 日(土)30 日(日) に「竹あかりと紅葉のライトアップ」と題して夜間特別開園を行います。

2017 年から開催の紅葉のライトアップは今年で 9 回目を迎え、モミジ(イロハモミジ、ヤマモミジ、ノムラモミ ジ、イタヤカエデなど)は園全体で約 20 品種、約 120 本植栽。ライトの数は約 40 灯。手づくりの竹あかり (竹灯篭)は約 200 灯です。中学生以下は昼間と同様無料で、当日の昼間入園された方は、レシートで夜 間もご入園いただけます。 美しい竹灯りや和傘が園内やモミジ谷を彩り、訪れる皆様に特別な秋の夜の体験を提供します。 17 時に一度閉園し、17 時 30 分から再開園。大温室の「はなぶんカフェ」や入園ゲート横のショップも営業 し、かわいい紙提灯の販売も予定しています。ぜひ、幻想的な夜の花の文化園をお楽しみください。

開催日:2025/11/29(土)30(土)17:30~20:00(最終入園 19:30)
※荒天中止 夜間入園料金:大人高校生共通 300 円 (中学生以下は昼間と同様無料です。当日の昼間入園された 方は、レシートで夜間もご入園いただけます) 大温室 2 階はなぶんカフェ営業時間:17:30~19:45(19:30LO) 入園ゲート横ショップ営業時間:17:30~20:00 ※夜間は、ワンちゃんの入園はできません。
※年間パスポートでもご入園いただけます。
※各種割引は夜間開園の際はご使用できません。
※昼間と同じく、障がい者手帳をお持ちの方と介護者(1 名様)は、無料でご入園いただけます。
※夜間開園にお車でご来園の際は、花の文化園前駐車場をご利用ください。
夜間開園時間は無料でご利用いただけます。

2005 年にオープンしたもみじ谷。 1 年かけてスタッフで作り上げた手づくりのエリア で、当時はもみじ約 100 本、シャクナゲ約 30 本を植栽し、11 月のオープニングセレモニーに は、当時、府会議員の現河内長野市市長も 来賓としてお越しいただきテープカットのセレモニ ー等が行われました。
バラ園やクレマチス園、ボタン園、クリスマスローズガーデン等、季節ごとの花が咲く各種ガーデンに加え、一年を通して見どころに溢れた大温室といった充実したガーデンをお楽しみいただけます。
