「てんまる」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2023-08-27
様々な口コミに書かれているほどの紅葉は見ることできません。
広大な敷地ですが、紅葉木は数少なく点在している程度なので「圧巻」を期待すると、残念な気持ちになります。
みやがせだむのこうよう
相模川水系中津川に位置する首都圏最大級の多目的ダム。ダムの直下には「県立あいかわ公園」があり、春には色とりどりのツツジ、秋には鮮やかな紅葉が楽しめる。ダムサイトエリアでは定期的に「宮ヶ瀬ダム観光放流」が行われ、落差70mの壮大な人工滝のショーが楽しめる。(施設の運営状況が変更となる場合あり。詳しくは各施設のホームページなどを参照)
宮ヶ瀬ダムの紅葉は神奈川県内8位の人気の高い紅葉スポットです。
宮ヶ瀬ダム周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。紅葉を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
小田急小田原線本厚木駅から神奈川中央交通バスセンター経由半原行きで1時間、愛川大橋下車、徒歩20分
圏央道相模原ICから県道510号を経由し、国道412号を宮ヶ瀬ダム方面へ車で6km、または圏央道相模原愛川ICから県道48号を経由し、県道54号を宮ヶ瀬ダム方面へ車で15km。<有料>駐車場あり(742台)。普通車500円。
詳しい情報は愛川町商工観光課(046-285-2111)または愛川町観光協会ホームページにてご確認ください。
総合評価:2.67点★★☆☆☆(3件)
様々な口コミに書かれているほどの紅葉は見ることできません。
広大な敷地ですが、紅葉木は数少なく点在している程度なので「圧巻」を期待すると、残念な気持ちになります。
インクラインという珍しい乗り物があると聞き訪れました。
宮ケ瀬ダムは、県立あいかわ公園と一体になっており、公園からインクラインまたはエレベーターでダムの上に上がることができます。
インクラインは、ケーブルカーの一種ですが、角度が急なため特に下りはなかなかの迫力です。
ダムの上にはレストランがあり、ダムと公園の風景を見ながら食事ができます。
あいかわ公園の紅葉は、美しい山林に加えもみじの一本植えなどもあり、とても楽しめました。
宮ヶ瀬ダムに訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの紅葉・秋に関するクチコミお待ちしております!
宮ヶ瀬ダムの様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!