「駅から徒歩はおススメしない。」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-11-16
今日行ってきました。とてもきれいなところです。とくに紅葉のバックにある絶壁は迫力があります。しかし、ここの情報では駅から近いとありますが、駅から歩くとなると歩道のない車道左すれすれを1キロ以上歩くことになります。カーブの多い山道の国道ですし大型トラックも結構なスピードで通ります。駅から徒歩は大変危険です。しもし本気で駅から行こうとされる方はタクシーを呼びましょう。一応注意喚起も込めて口コミしました。
みやまきょうのこうよう
江戸時代後期の日本を代表する漢学者、頼山陽に「安芸の耶馬溪」と絶賛された深山峡は、夫婦岩や猿岩などの奇岩が連なる。切り立った絶壁は、紅葉で赤や黄色に染まり、静かな川面とのコントラストが美しい。
深山峡周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。紅葉を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
JR山陽本線河内駅から徒歩30分
山陽自動車道河内ICから国道432号を白竜湖方面へ車で11km。<無料>駐車場あり(50台)。
詳しい情報は東広島市河内支所産業建設課(082-437-2901)またはヒガシルホームページにてご確認ください。
総合評価:4点★★★★☆(2件)
今日行ってきました。とてもきれいなところです。とくに紅葉のバックにある絶壁は迫力があります。しかし、ここの情報では駅から近いとありますが、駅から歩くとなると歩道のない車道左すれすれを1キロ以上歩くことになります。カーブの多い山道の国道ですし大型トラックも結構なスピードで通ります。駅から徒歩は大変危険です。しもし本気で駅から行こうとされる方はタクシーを呼びましょう。一応注意喚起も込めて口コミしました。
夏の豪雨災害で通行止めでいけず。
東広島市のホームページで
確認した方が良いかも
深山峡に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの紅葉・秋に関するクチコミお待ちしております!
深山峡の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!