
建長寺の紅葉
けんちょうじのこうよう
カメラの三脚、一脚は使用禁止です。
秋にはハギ・紅葉を楽しめる
鎌倉五山第一位の臨済宗・建長寺派の大本山。国の重要文化財に指定されている総門・山門・仏殿・法堂・方丈があります。境内では紅葉を楽しむことができ、半僧坊方面にあるイチョウなども色づきます。
- 紅葉ライトアップが楽しめます。
- 神社や寺など、日本の風景とともに紅葉が楽しめます。
- 紅葉の見頃
- 11月中旬~12月下旬
合わせて読みたい関連ニュース

建長寺の紅葉の周辺地図・アクセス
- 場所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内8
- 営業時間
- 8:30~16:30
紅葉スポット周辺天気・おすすめ服装
建長寺周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。紅葉を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
JR横須賀線 北鎌倉駅よりバス5分(江ノ電バス「鎌倉駅」行き「建長寺」下車)または徒歩約15分
お車でお越しの方
横浜横須賀道路「朝比奈I.C」から県道204号から県道21号線道なり約20分。<有料>駐車場あり(20台)。
料金
拝観料 大人500円、小・中学生200円。詳しい情報は建長寺(0467-22-0981)または建長寺ホームページにてご確認ください。
建長寺クチコミ
建長寺に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの紅葉・秋に関するクチコミお待ちしております!
建長寺の投稿写真
建長寺の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!