「お風呂大好き」さんからの投稿@伊勢・船江温泉 みたすの湯(三重)
- 評価
- 投稿日
- 2012-03-08
とっても気持ち良く、なが湯してしまったら、気分悪くなってしまい、どうしょうかと思っていたら、従業員の方達が、とても親切に的確な処置をしてくれて、とっても良かったです。
お湯も良いし、おすすめですよ。

とっても気持ち良く、なが湯してしまったら、気分悪くなってしまい、どうしょうかと思っていたら、従業員の方達が、とても親切に的確な処置をしてくれて、とっても良かったです。
お湯も良いし、おすすめですよ。
八女市の山奥にいい温泉がありますよ♪
星野温泉池の山荘です♪建物は綺麗でいい温泉でとても良かったです♪
バス利用の方は羽犬塚駅前、または八女福島のバス停から堀川バスが走ってます!!
河津桜は まだ2分咲きで 残念でした。踊り子温泉会館は 施設も充実していました。露天風呂から 桜のお花見は 贅沢でした。食事処が いまいちかな~
お風呂も設備もいいけど…いかんせん混みすぎ…
表に混雑状況とか出して欲しい!
年末年始にかけて尾花沢・銀山温泉の長澤平八旅館に宿泊しました。銀世界の温泉宿に美味しい料理と出羽桜の酒が最高でした。
温泉カフェが楽しいし池の平のワイドバーンと雪質が良い 毎年BlackBoxで行ってます!みんなも行って楽しんでください
割引利用で土曜ナイターに行って来ました。都内の観光地での日帰り温泉でこの価格(\1400)ならば結構満足です♪浴衣のみだとちょっと外の足湯はなあ…と思ったので、冬場だけでも羽織があると嬉しかったです。心配していた湯冷めもそんなになく、良いお湯でした♪今度は平日など、仕事上がりにも利用したいですね。
大人600円だが近くのコンビニに100円引きチケットあり
お湯:内湯は熱めの43℃ 露天は内湯より少しぬるめ
スキーで冷え切った体を温めてくれるのでお勧めです
かみのやま温泉と言えば、湯元五助旅館しかありません。旅館は古いですが、なんてったって、六階の眺望抜群、温泉かけながしのお風呂が最高です。
早くまた行きたいですね。
先週金土曜日と1泊2日でリフレッシュしてきましたほんと秘湯って感じで彼女も足を真っ黒にしながら大満足でした
しずかでゆっくりできました。
初めて子供達と行きました。体が、とても暖まり時間を忘れて楽しめました。従業員の方々も感じが良くて、また是非利用したぃです!
鬼怒川は6回行き次は川治温泉と考えて宿屋伝七に接客料理風呂全てが優秀でした!素晴らしい宿です
お母さんと初めて行き空気も眺めも良かったです叉行きます温泉大好き!!
大阪に住んでおり、実は地元は隣の江津市。地元に帰ればいつも行ってます。たまに旅館にも泊まります。身も心も安らげる場所です。
野性味あふれる山間の自然に恵まれた『吹上露天の湯』の混浴露天風呂は最高です。24時間入浴可能ですが、早朝は比較的に人が少ないのでノンビリと入浴できます。
吹上露天の湯は、老若男女が楽しめて、山奥秘境が感じる混浴露天風呂です。この露天風呂は『北の国から』のテレビ放映で有名となったため、観光客が多いです。このため、ノンビリと温泉を楽しむには早朝がお薦めです。
源泉の風呂が若干温度が低いのですが、長く入っているとポカポカと身体が温まって来ます。長時間温泉に入っていてもノボセません。
また、42度前後に暖められた浴槽も有ります。
フラヌイ温泉は上富良野町の日ノ出ラベンダー園の近くに有り、お薦めの温泉です。
占冠の湯ノ沢温泉は、『何もない』が売りの温泉です。
しかしその温泉には、澄んだ空気・星が綺麗な夜空・ゆとりの時間が有ります。
北海道へ行ったときは、必ず立ち寄る温泉です。
ラブラブ岩盤浴
(*/ω\*)