第49回富士山すその花火まつりの花火クチコミ 5件

ユーザが訪れたときのリアルな感想・混雑状況・穴場情報など、第49回富士山すその花火まつりのクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。

「ノリノリ」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-09-10

これまでに、無料席、スタンド席、桟敷席と見ましたが、やっぱり桟敷席が一番です!
肝心の花火ですが、音楽やレーザーに合わせて、とっても綺麗でした
トイレの数も沢山あるし、ゴミ箱もあちこちにあります
ほかの方の口コミで『はなびの休んでる時間が長い』とありましたが、煙がハケるのを待っていたのではないでしょうか

「仕事の合間に」さんからの投稿

評価
投稿日
2018-07-05

仕事の関係で、有料席?(競技場の中)で見る機会がありました。
都内の花火大会に比べ人もかなり少なく見やすい会場でした。

地方の花火大会だと思って少したかをくくっていましたが、コンサートなどでも使用さるようなライティングシステムやレーザー、花火と音楽が見事に連動していて感動いたしました!

ただ、花火の煙が邪魔で後半せっかくの花火が全部見れなかったのが残念でした。また、今年もお邪魔させていただくと思いますので、その日は風があるといいですね。

「愛華羽」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-23

スタジアムの中で見る場合です♪
毎年行ってますがレーザーや炎やミュージックとのコラボレーションはとても綺麗です☆
今年は桃太郎ともコラボレーションしてたんで面白かったです。
子供がテンションハイで喜んでました

「さかちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2009-08-03

花火が好きで嫁いだ翌年に知り少しだけ遠くから見えたので、今年はシャトルバスで近くまで行きました
花火がかなり休んでる時があり…終わったのかと帰宅中に花火が上がるって感じ
桟敷席を買わなくても見えますが…大きな工事中のライトみたいのがあちらこちらでかなりじゃまでした
屋台は沢山あったり、シャトルバスが無料だったり並ぶ時間が少ないなど良い所も有ったので星4つです

「はりねずみハリハリ」さんからの投稿

評価
投稿日
2008-08-06

毎年行っていますが、今年は初めて桟席券を頂いたので楽しみにしてました。
電線など邪魔物がない空に一面の花火!レーザーや炎を使っての演出。さらにUFOまで出てきて子供達は大喜びでした。
周りでバーベキューしてる人達がいたりで匂いが気になり★★★★です。。

最終更新日時:2019-09-10 12:46:18