横浜ナイトフラワーズ2025(旧:横浜スパークリングトワイライト)

よこはまないとふらわーずにせんにじゅうご

「GREEN × EXPO 2027」開催を契機に横浜の夜空を新しく彩る花火大会

冬季も含め通年、週末を中心に横浜港周辺で打上げを開催している「横浜スパークリングトワイライト」は2025年4月から「横浜ナイトフラワーズ」として横浜の夜空を彩ります。2027年の国際園芸博覧会「GREEN × EXPO 2027」開催を契機として、花や緑あふれる横浜の観光を演出、打上日数は2025年度全体で27日程度を想定し、首都圏最大規模の打上げ日数となります。9月までは計11日の打上げを予定しています。

横浜ナイトフラワーズ2025写真1

横浜ナイトフラワーズ2025は全国5位神奈川県内3位の人気の高い花火大会です。

合わせて読みたい関連ニュース

花火打上情報

花火打上日
2025年4月19日(土)、5月17日(土)・24日(土)、6月21日(土)、7月5日(土)・12日(土)、8月10日(日)、9月6日(土)・14日(日)
週間天気を調べる
※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。
打上時刻
19:00から5分間※6月~8月は19:30から5分間
人気度
全国5位 神奈川県内で3位
花火人気ランキング

詳しいお問合せは横浜ナイトフラワーズ実行委員会運営事務局(045-663-7267※月曜~金曜(祝日は除く) 9:00~12:00 13:00~17:00)または横浜ナイトフラワーズ2025ホームページにてご確認ください。

会場へのアクセス・周辺地図

場所
神奈川県横浜市中区 新港ふ頭・大さん橋のどちらか

横浜高速鉄道みなとみらい線日本大通り駅から徒歩で約10分

横浜ナイトフラワーズ2025のクチコミ

総合評価:4.14点★★★★☆(7件)

「タモ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-04-15

短時間でお洒落な花火が多く、横浜の夜景と共に気軽に楽しめるのでオススメです。

「まゆぼう」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-10-28

ちょうど直前にハンマーヘッドにいたのですが、帰り際女神橋を渡っていたところ音が聞こえ振り返ってみると、花火が。5分間たのしませていただきました。(あと少しハンマーヘッドで待機していればもっと大きな花火がみれたのでもったいないことをしたなと思いました。)


クチコミを投稿する

花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!

花火大会の投稿写真

「Joseph」さんからの投稿写真

投稿日
2019-08-04

「Joseph」さんからの投稿写真

投稿日
2019-08-04

写真を投稿する

横浜ナイトフラワーズ2025の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!

※台風10号の影響により<b>8月31日(土)の打ち上げは中止が発表されました</b>。また南海トラフ地震臨時情報発表に加え、台風5号の接近もあることから総合的に判断し<b>8月10日(土)の打上は中止が発表されました</b>。詳しい情報は<a href="https://www.yokohama-sparkling-twilight.com/" target="_blank" rel="noopener">横浜スパークリングトワイライトホームページ</a>にてご確認ください。
最終更新日時:2025-05-07 16:44:23

※状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。