花火大会クチコミ

みなさんから投稿された花火大会クチコミ情報 9007件です。おすすめのビュースポットやおさえるポイントなどリアルな情報が満載!投稿の方法はこちらを参考にしてください。

「今年は行けるかわからん蔵」さんからの投稿@第76回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2025-05-14

長野県は保安距離の関係で
日本一迫力のある花火が見れると聞いたことがありますが
諏訪湖に来たらたしかに近い感じがします。
2018年大会は危険を感じるレベルで
迫力がありました。
コロナ禍を超えて復活しましたが
年々打ち上げ台の幅が狭くなり
打ち上げ数、規模感が縮小していますね。
それでも今年も
できれば行きたいと思います。

「ないほうがまし」さんからの投稿@第30回Fukuoka東区花火大会(福岡)

評価
投稿日
2025-04-27

海岸沿いをバリケードとトラックで塞ぎその中を有料席にしています。
外側では警備の人が大きな声で
動画撮影しても無駄です!私の!私の!私の声が録画に入り込みます!動画を撮っても無駄です!と大騒ぎ。
お金払ってこんな騒々しい思いをさせられるのは残念です。
あと無料エリアは花火と人間との間に大きな道路が目隠ししていて半分以上は隠れます。移動したくても無駄です、見晴らしの良さそうなところは塞がれていますし交通規制があるので、無理に動こうとせず塞がれた隙間からなんとか見てください

「ゆかり」さんからの投稿@花火シンフォニア(神奈川)

評価
投稿日
2025-03-22

3回目で飽きました。
ゴールデンウィークやお盆や年末年始とか3連休に開催されます。
年を跨いで3回行きましたが、花火の演出が殆ど同じで違うのは花火の演出に併せて流す曲だけ。
消防法で縛られて、大規模な花火は全く無く目の錯覚で大きく見せてるだけ。
見えやすい有料観覧エリアに入るには、高額な八景島のチケットが必須だから、八景島に興味の無い人には非常に酷。
近くの逗子海岸花火大会の方を断然お勧め致します。

「青空」さんからの投稿@市川三郷町ふるさと夏まつり「第36回神明の花火大会」(山梨)

評価
投稿日
2024-12-02

田舎だからこそ会場付近の雰囲気が良かった
4000円もリーズナブルで良い
花火も近くて感動
特にフィナーレはカラフルで最高でした 
終了後は土砂降りで当日中には帰れなかったけど楽しかったです
今年はマルゴーがフィナーレ担当でした。
来年は他の花火大会に行こうかと思ったけど来年は斎木煙火店のフィナーレとかもみたいので行こうかな

「つつ」さんからの投稿@にし阿波の花火 第3回全国花火師競技大会(徳島)

評価
投稿日
2024-11-15

入場ゲートが二つあり、三好ゲートから入った。
後から美馬ゲート付近にいる同行者にリストバンドを渡そうとしたら、途中のチェックポイントなるところで足止めをくらい、美馬ゲートに行けなかった。
スタッフが美馬ゲートにいる同行者にリストバンドを渡してくれるとのことで不安ながらお願いした。
会場では電波が悪く(UQ mobile)、ラインや電話が途切れて同行者になかなか連絡がつかない。
なんとかこちらの言うことが伝わり、しかし美馬ゲートですぐにリストバンドを受け取れず、合流できたのは1時間半後。
花火が始まる30分前。
同行者であった孫たちは楽しみにしていた屋台に買いにいくも長蛇の列で花火開始時間までに買うことができず、半泣きで席まで戻ってきた。
納得いかない事態がおこり、花火に集中できないまま終わった。

後日、実行委員会に三好ゲートから美馬ゲートに行けないとホームページに記載がない旨連絡したところ、会場にいたスタッフの誤った判断でチェックポイントを通してくれなかったらしい。
その後、苦情のメールを入れたが連絡なし。

花火は素晴らしいと思いますが、もう行きたくありません。

クチコミ投稿について

クチコミの投稿は投稿したい花火スポットのページにて受け付けております。

クチコミ投稿の仕方

各花火スポットのページより、あなたのクチコミ情報お待ちしております!

最終更新日時:2025-05-20 17:07:26