「あじゅ」さんからの投稿@琵琶湖疏水(滋賀)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2007-04-09
昔ながらの町並みもキレイで、情緒タップリ!絶対一度は見たい所!
昔ながらの町並みもキレイで、情緒タップリ!絶対一度は見たい所!
お城の周りの外側の堤防みたいになってる所(お堀?)の上を歩いてみて!枝が低い所から出てて花の中を歩いてるみたいなドラマチックな気分に浸れるよ!
友達からの紹介で昨年初めて行ったのですが凄かったです。とにかく夜桜は綺麗の一言です桜だけでなく露店が沢山あるので友達や家族などで行かれると楽しめますよ。今年は満開の時に行きまーす。
哲学の道で手作りの美味しい桜のアイスを売っている小さなアイス屋さんがオススメです。
八王子の花見といったら『富士森公園』の桜でしょ!花より団子には嬉しい出店もたくさん☆人出も都心よりは少ないし、オススメです!!
通常は有料の施設ですので手入れはバッチリ。広くて手入れされた公園の芝の上で花見が出来ます。花見シーズンの日曜日に入場無料の日があります。この日はラジオの公開収録もあり楽しさ倍増!二年連続で東京から出掛けてます。
桜もいいけど、夜景もイチ押しです。名物の卵焼き、焼鳥、団子もね。
豊公園は夜桜のライトアップがめっちゃキレイです☆昼もィィくど夜がオススメ★でも、夜は冷えるので温かい格好で行くことをオススメします◇近くにコンビニもあるし、駅も近いのでお花見にはもってこいです'pωq^♪
最高でした。
明日八日は恒例お城祭パレードがあります。投票済ませたらお出かけ下さい。
ここの桜は、大阪府立大学・中百舌鳥キャンパスの近くにあり、小さい川も流れています。毎年ここの桜を見ていますが、毎年見てもとてもきれいです。またぜひここの桜を見に来てください。ここの桜を見るには、今の内ですよ。
だだっぴろくなくて小さくまとまった感が歩きやすく楽しめました!!となりの深大寺でお蕎麦食べて帰ってきました!!!まだまだ桜は咲き乱れていますよ~っ!4月5日
近くに救急のメディカルセンターがあるのですが、先日子供が熱を出して金欠なのでバスで連れてったところ、あまりの桜の美しさに熱があるのにも関わらず、子供が鼻歌を歌いだしました。私も夜桜にうっとりでした
今の時期ボートがやばい!かなりデートにおすすめ!夜はピンクのライトが奇麗だよ!毎年地元メンバーで宴だ!今年は君もカモンベイベー!
騙されたと思って行ってみて下さい。きっとビックリしますよ!ライトアップはしてませんが街灯があるので夜桜も何とか見れますが、やはり昼間に川沿いの歩道をのんびり散歩がベストです。
17時から21時まで(入場は20時半まで)の夜桜ライトアップがとても素敵でした。また桜以外もライトアップしてて幻想的でした。
高田川沿いに桜並木があり、公園では毎年4月上旬に屋台が並ぶ桜祭りが開かれています。
毎年桜が開花すると、お昼時は花見がてらに、車の渋滞がおきます普段バスで駅まで15分くらいが、30分もかかったりして。。。渋滞にはイライラしますが、桜はかなり美しい。
哲学の道ゎ真夜中がォススメ(・∀・)
みさと公園は都立水元公園の対岸にあります。みさと公園のさくらも綺麗ですが、なんと言っても対岸の水元公園のさくらがとてもよく見えて風景画のように綺麗です。