赤城南面千本桜

道路沿いに枝ぶりも見事な桜が咲き誇る
- 3月下旬~4月中旬
- 名所
- 夜桜
- 県内1位
- ★★★★☆5
例年の見頃をもとに、3月下旬ごろに見頃を迎える群馬県のお花見スポット19件を集めました。見頃を選びなおす場合はこちらをクリック。

道路沿いに枝ぶりも見事な桜が咲き誇る

ファミリーでお花見に訪れたい、市民憩いの公園

園内を彩るソメイヨシノが春の訪れを告げる

松林と桜の緑あふれる公園

小泉城本丸と二の丸の一部を整備した公園

かつて和田城と呼ばれていた高崎城の跡です

分福茶釜の寺として親しまれている。境内のしだれ桜が美しい。

舟渡大橋からあづま総合運動場まで 約1.3kmの遊歩道

300本以上の桜並木となっています

ライオンズクラブが植樹した桜並木

春になると関水さくら祭りが開催されます

園内には山際稲荷神社があります

世界遺産・国宝「富岡製糸場」の春を楽しもう

池の水面に浮かび上がる花が趣深い

川面に映るソメイヨシノもあでやか

幻想的な光景が楽しめる夜桜が人気

天から降り注ぐ滝のように咲くしだれ桜が見事

前橋の中心部を流れる川

「動物ふれあいゾーン」ではポニーや鹿、うさぎなどと触れ合いが楽しめる。