津山城(鶴山公園)

西日本有数の桜の名所
- 3月下旬~4月上旬
- 名所
- 夜桜
- 駅近
- 県内1位
- ★★★★☆8
例年の見頃をもとに、3月下旬ごろに見頃を迎える岡山県のお花見スポット22件を集めました。見頃を選びなおす場合はこちらをクリック。
西日本有数の桜の名所
江戸時代を代表する大名庭園で春を満喫
桜越しに旭川湖を見下ろす穴場スポット
高さ約18m、空に向かって堂々と枝をのばす見事な巨木
約800本のソメイヨシノが山全体をピンクに染める
約7000本の桜の競演に、多くの花見客が酔いしれる
宇甘川堤防にある桜のトンネル
ローラーすべり台周辺にも桜が咲きます
鶴鳴門前などが満開になる
ソメイヨシノだけでなく藤やサツキも楽しめる
遊歩道や花見台が整備されています
白谷川沿いの堤防が400mの桜並木となる
バラ園の春は桜を楽しもう
町の中心部にあり、夜にはライトアップも
古城山からの眺望は抜群
茶臼山城址に城型展望台もあります
市街地を背景に桜を眺められます
和気神社外苑の桜目の名所です
「水と桜」がテーマの公園でソメイヨシノが咲く桜の名所
約100種動物たちとお花見を楽しもう
晴れた日には遠く高松市街などを一望
約1200本が咲き競う市内屈指の桜の名所