宮川堤

江戸時代からの桜の名所は夜もにぎやか
- 3月下旬~4月上旬
- 名所
- 夜桜
- 県内5位
例年の見頃をもとに、4月上旬ごろに見頃を迎える三重県のお花見スポット17件を集めました。見頃を選びなおす場合はこちらをクリック。

江戸時代からの桜の名所は夜もにぎやか

湖面に映える桜など「映えスポット」がたくさん

自然の丘陵や谷を活かした公園に桜が咲き競う

約4kmの桜のトンネルは木曽岬町のシンボル

天守閣からの眺めは最高

鳥羽湾と市街を見下ろす桜の名所

五十鈴川を彩る美しい桜

大内山川沿いで迫力の景色を楽しめます

4月上旬に「亀山城桜まつり」も開催

鳥羽城址にある公園を散策しよう

涙橋周辺の桜が春には満開になります

花見客で賑わう桜並木にでかけよう

春の花々にあふれ、桜とチューリップの競演も見どころ

大型遊具ガリバーなどが設置されている

国史跡にも指定されている桜と藤の名所

南北朝時代の城址の跡は花見の名所としても有名

桑名城跡で見られるたくさんの花々