西都原
古墳群の台地を包み込む桜と菜の花
- 3月下旬~4月上旬
- 夜桜
日本一の早咲き桜として知られています
海を見下ろす絶好のドライブコース
夜桜観賞や物産展などイベントが盛りだくさんのお花見スポット
日本有数の照葉樹林に浮かぶ天然のヤマザクラ
千本桜として有名。幻想的な夜桜が楽しめます。
古墳群の台地を包み込む桜と菜の花
広い公園を散策しながら春の休日を満喫
まるで平安絵巻のような華麗な風景に酔いしれる
母智丘神社の参道をピンク色に染める桜のトンネル
太平洋まで望むロケーションに1万本の桜が美しい
約3500本の桜が小高い山頂を染める
1000本の桜を眺めながら日南の焼酎でお花見
園内が桜の花でいっぱいに
初代藩主の高橋元種が築城した延岡城跡を整備した公園
山や渓谷などの自然を生かした、施設も充実した公園
例年、夜桜ライトアップも実施されます。
桜のトンネルと展望台からの桜、両方を一度に楽しむ
桜を眺め、ピクニックがおすすめ
天岩戸地区を望む高台にある
提灯によるライトアップで夜桜を楽しむ
春には約650本の桜が咲く花見スポット
4月上旬は2000本の八重桜が楽しめます。