令和7年度十和田市夏まつり第68回花火大会(青森)

十和田市の夏をよりいっそう盛り上げる
- 2025年8月14日(木)
- 県内6位
- 陸上競技場西側観覧席、官庁街通り歩行者天国地内
1958年に始まった「十和田市夏まつり花火大会」は、夏の風物詩として十和田市民に親しまれる、青森県内でも歴史のあるイベントです。アクセスしやすい市街地での開催であり、様々な思いを込めた、夏の夜空を彩る大輪の花火が見どころ。68回目を迎える今年は、約2500発の花火を打ち上げる予定です。
開催日の2025年8月14日(木)には、打上場所の陸上競技場の西側に観覧席を設置するほか、「日本の道・100選」に選ばれた十和田市官庁街通りの一部が、おすすめの観覧場所として歩行者天国になります。美術や建築作品が点在するまちを散策し、歩道に立ち並ぶ露店のグルメも楽しみながら、咲き誇る花火をご鑑賞いただけます。ぜひ会場までお越しになり、アートあふれるまちの夜景に華を添える花火大会をご体験ください。また、県内外より多くの方に楽しんでいただけますよう、花火大会の様子は開催当日の19:00よりライブ配信でお届けいたします。パソコンやスマートフォンなどから、迫力満点の映像で大会をご鑑賞いただけます。
※記載金額は税込、別途入園料が必要です