【第2回 Mt. Fuji 山中湖花火音楽祭 10/25開催】秋の夜空がライブステージに。『花火界のマジシャン』マルゴーが描く、音楽と花火の完璧なシンクロ

Mt. Fuji 山中湖花火音楽祭

日本最高峰の花火師集団「マルゴー」が、音楽と花火を1/100秒単位でシンクロさせる神業で、壮大な感動体験を創り出します。会場では、心も体も温まるフードフェスも同時開催。秋の夜長を五感で味わい尽くす「Mt. Fuji 山中湖花火音楽祭」へ、ぜひお越しください。

開催概要

イベント名
第2回 Mt. Fuji 山中湖花火音楽祭
開催日時
2025年10月25日(土)
開催場所
山中湖交流プラザ きらら
(山梨県南都留郡山中湖村平野479-2)
開場時間
12:00-20:00
打上時間
18:00-19:00
打ち上げ数
約10,000発
主催
株式会社FIREBOX 後援: 山中湖村、山中湖村教育委員会、(一社) 山中湖観光協会

公式ウェブサイト: https://yamanakako-hanabi.com/

大会公式Instagram: https://www.instagram.com/yamanakako_hanabimf?igsh=bXo3dzJkMHJ0cjN1

大会公式X: https://x.com/FB_yamanakako

チケット(全て税込)

  • 最前方プレミアム桟敷席(1名): 15,000円
  • 前方特別桟敷席(1名): 8,000円
  • 後方桟敷席(1名): 6,000円
    1名分のスペース(約1m×1m)をご用意しております。(指定席)エントランスにて敷物をお配りします。
  • パイプ椅子席(1名): 7,500円
    パイプ椅子1脚をご用意しております。(指定席)
  • 自由席(1名): 3,000円
    • フードブース内の指定エリアに限り、自由にご観覧できるリーズナブルな観覧チケットです。
    • 席の用意はございません。(敷物・チェアの持ち込みは禁止です。)

※小学生以上はチケット必要です。
※成人以上の保護者同伴に限り、未就学児は無料です。(ただし、各桟敷席は1m×1名の範囲内、パイプ椅子席は膝上のみ。いづれの座席もお席が必要な場合はチケットが必要です。)

駐車券/隣接臨時駐車場: 3,000円
会場隣接の臨時駐車場に車1台分(2.5m×5.0m)のスペースをご提供します。台数限定販売です。
観覧チケットをご購入された方のみご利用可能な駐車場です。(駐車場入口にて観覧チケットも合わせて確認いたします。)

【チケット購入はこちらから】https://www.funity.jp/tickets/ymnkh/showlist

【問い合わせ先】第2回Mt.Fuji山中湖花火音楽祭 お問い合わせフォームhttps://yamanakako-hanabi.com/contact-page/

【夜空の主役】富士と湖が舞台。マルゴーが描く、音楽とシンクロする光のイリュージョン

今回の夜空を演出するのは、日本の花火界で最も権威ある賞とされる「内閣総理大臣賞」を幾度も受賞した、日本最高峰の花火師集団「株式会社マルゴー」。彼らが「花火界のマジシャン」と呼ばれる所以は、他社の追随を許さない革新的な技術と、そのロケーションを最大限に活かす演出力にあります。

雄大な富士山を背に、音楽の一音一音に完璧にシンクロして打ち上がる花火。マルゴーの代名詞ともいえる、多彩な創作花火や、ひとつの光が夜空で色を変える芸術的な『グラデーション花火』が、静寂な山中湖の湖面に映り込み、夜空と湖面が一体となるような幻想的な世界を創り出します。

そのあまりの美しさと驚きに、きっとあなたは「花火」の概念が変わるはず。世界が認めたトップアーティストが、音楽、富士山、そして山中湖という最高の舞台で描く、一夜限りの光のイリュージョン。この奇跡の瞬間をお見逃しなく。

【秋の味覚を堪能】心も体も温まる!主役は、アツアツ・ホクホクの 絶品やきいも!

花火だけでなく、食のエンターテインメントも充実。今年のフードフェスの主役は、アツアツ・ホクホクの絶品やきいも!厳選したブランドさつまいもを使った、蜜がとろける伝統の焼き芋から、SNSで話題の進化系やきいもスイーツまでが大集合。心まで温まるような、秋ならではの甘くて美味しい幸せをご提供します。他にも、地元の名物料理や人気のキッチンカーなど、多彩なグルメがあなたの心とお腹を満たします。

【続報に乞うご期待!】まだまだ進化する、感動体験

「Mt. Fuji 山中湖花火音楽祭」の魅力は、これだけではありません!会場が一体となって盛り上がるダンスタイムや、親子で楽しめる体験型ワークショップなど、心も体も温まるコンテンツを多数企画中です。

イベントの全貌は、公式サイトやSNSで随時発表していきます。ぜひフォローして、この秋最高の思い出を作るための最新情報をお見逃しなく!

最終更新日
2025-08-12 16:00:00
情報提供元
ジョルダン(引用元