「ロデム」さんからの投稿@さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(神奈川)
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2016-04-03
昨年初めて夜桜イルミネーションに行き、パンフレットそのままの幻想的な空間の魅力にとりつかれ、今年もこの時期を楽しみに足を運びましたが、去年のような幻想的な桜イルミネーションではなかった気がします。志向が変わったのでしょうか?少し残念です
昨年初めて夜桜イルミネーションに行き、パンフレットそのままの幻想的な空間の魅力にとりつかれ、今年もこの時期を楽しみに足を運びましたが、去年のような幻想的な桜イルミネーションではなかった気がします。志向が変わったのでしょうか?少し残念です
訂正です。火の見櫓ではなく備中櫓からの眼下に広がる桜は見事です。風が吹くと、花びらが散って、とても綺麗です。もう満開です。早めに見に行ったほうが。
3年前ぐらいから、花付きが悪いと感じますが。枝の伐採が影響してるのか、管理に問題が有るのか…今年も残念賞でした。来年は他の名所も考えみようと、思います。
桜の本数もすごいし赤い橋がとても趣があり、子供たちの遊具まであるから家族で楽しめる。水郷おみがわの城山公園は素晴らしいお花見スポットです。夜の桜も格別。
ライトアップと書いてあったので彼と夜桜デート!と思ったら全然ライトアップされてなくてせっかく沢山咲いてる綺麗な桜が全くと言っていいほど見れませんでした(´;ω;`)昼間の方が絶対おすすめ!!!
敷地内に入りしばらくすると入山料を求められます。大人500円(小学生以下無料)せっかく来たので割り切って払いました。問題は駐車場。満員で車の行列がすごい!だから近大方面から行くなら手前の緑化園あたりで止めて歩いたほうが無難。近大方面からだと根来寺駐車場になかなか割り込めません。
地元ですが目黒川は臭いがかなりきつい日もあるきれいじゃない川なのでなぜあんなに人気なのか不思議。目黒駅からならそこからほど近いかむろ坂や目黒不動の桜がきれい。
2016年4月2日初めて行ったのですが、桜は満開…凄く綺麗で大大満足だったんですが、帰りの駐車場誘導が超最悪でした。混むのは百も承知してましたが、誘導の仕方に問題があり、30分で出れるところ2時間もかかりました。行くなら、電車などの方法をお勧めします。
去年よりはまだ満開ではないけど、菜の花畑とマッチして花見も堪能、屋台で買った食べ物も堪能できました! ただ渋滞は避けられず…駐車場もなかなか入れず(; ̄Д ̄) でも今年も?花見出来て良かった!
750本もの桜はとても綺麗でした!!場所はとても広くて昼からでもいい場所を確保できました(>_<)?静かに花見をされたい方は公園の奥の方に行かれれば、ゆっくりと過ごすことができますよ*\(^o^)/*
今日(2日・土曜日)行ってきました。まだ満開ではありませんが結構開いていました。来週が見頃でしょうね。
入口の掲示板が風景を悪くしています 見た目も写真映りも邪魔になります
屋台がないのはとても残念近くに住んでいるので毎年の楽しみだったんですがね……
公園の桜は満開に近いですよ?ちなみに、グランドホテルのバイキングは、桜を見ながら、少しリッチな気分になります。
仕事を完了次第目黒川へ行った。初めてこんな素晴らしい桜の夜景が見えました、いろいろ美味い食べ物があったのでみんな嬉しかった。
桜の時期は都内屈指の名所だと思います。広い園内もレンタルバイクで散策出来ます。子供から大人まで楽しめる公園です。
教えてください!明日4月2日も屋台やってますかね?(´;ω;`)
今年は、メインの場内が、一人300円の有料になっていたので、非常に残念です。昨年は場内の一部だけだったのに。。。
桜は満開になりました。ただ、不審者が居ます。気をつけてください。あと、女性の皆さん、トイレは、男女共用です。
桜、下からめでるもの。いやいや、鶴山公園の桜は上からめでるもの。火の見櫓の段より見る鶴山公園の桜は絶景。昔よりは少し、桜が減りましたが(*´∀`*)今年は、公園正面入口につながる道、更にその上の段は既に満開近い感じ。今年は早めに見に行ったほうがいいかも。