「とら」さんからの投稿@河内山本(大阪)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-04-03
山本から近鉄花園に向かって その名も桜通りと言う道がある 地元の方々が名所を作ろうと一本一本植えられたらしい、今が満開 道沿いに立ち並ぶ桜は提灯が下げられ 桜吹雪も見事です
山本から近鉄花園に向かって その名も桜通りと言う道がある 地元の方々が名所を作ろうと一本一本植えられたらしい、今が満開 道沿いに立ち並ぶ桜は提灯が下げられ 桜吹雪も見事です
安産の神様で有名な六地蔵。枝垂れ桜は見事★必見の価値あり。
写真のように「花さかじいさん」がお出迎えしてくれます(^o^)/初めて見た時は「人がいる!」と驚きました(笑)どの木にいるか捜してみて♪
シーズン中は「かど焼き大会」が催されます。城跡のお堀に映る桜はきれいです!
越谷市民なら絶対ここ!シーズンになると毎年屋台が出ます!土手ぞいはまるで桜のアーチ!!
すごいですよ!
毎年の桜祭も最高ですが、満開の桜を見ながらゆっくりと時間を過ごせる事がオススメです
さくら市の桜並木お丸山公園もいい。温泉に入れば二度おいしい。
広島城内の桜並木も絶景ですよ。是非、天守閣にも上って見て下さい。但し、駐車場が無いので交通機関を勧めます。
小金井公園の桜は、私の中では日本一の『ド迫力』だと思ってます!たくさんの桜が永遠と広がっていて、幻想かと思うくらい綺麗です!是非大切な人を誘って、見てもらいたいです。
およそ一ヵ月以上も花見が楽しめちゃいます!いろんな名前の桜があるし海をバックに見るも良し山の緑と桜のピンクのコントラストもお薦めです!
夜は提灯下がるのですがやや暗いです。高田馬場から少し歩いて面影橋から都電に乗りました。飛鳥山駅前に公園あります。公園は丘の上にあり、眼下を京浜東北線が走ります。その間には怪しい光を放つスナック店舗が並んでいます。
上杉神社は人気が高い場所です!人も沢山来ます!僕も時々行く時があります!桜はとても綺麗です!皆さん是非一度行ってみて下さい!写真も沢山撮ってね!
小さな山の頂きに、桜が植えられていて、山全体がピンク色に色づきます。花見シーズンの夜はライトUPされ、露店も沢山出ます。
常神半島にある県天然記念物の指定をうける「神子の山桜」山をピンクに染め、日本海とのコントラストは最高の景色。
3/30(日)川沿いを散策してきました。あいにくのお天気でしたが満開の時期と重なり、桜に吸い込まれるような感じで圧巻でした。今までに見たことのないぐらい素晴らしい光景でした。
小金井公園は毎年きれいなさくらが咲きますが、幹も太くしっかりしていて、桜が満開になるこの季節~~来年もお花見はまたきたいわぁ~と思う程1本1本の枝は、しっかりしています。
幸手はこれから満開を迎えます。(o^∀^o)先週雨で観れなかった方はぜひともです。超おすすめです。今日現在五分咲の情報!週末には満開間違いなし。菜の花も最高!日曜は幸手マラソン開催の影響で、周辺道路&駐車場が大変混雑します。注意!屋台は充実、でもジュース超高い!紫芋あんの大判焼き試してみて。超おすすめ。付近に大手コンビニあり。ラジかるッラジかるッ(о^∇^о)(o‘∀‘o)('∀'●)(о^∇^о)
午後から晴れてきたので、夕方から行きました。満開ですごかった。ボートも乗りました。30分800円です。平日で空いていてスムーズでした。ライトアップの時間にはさすがに混んできましたけどねぇ。ボート乗り場の先の桜は、照明がピンク色になっていて、すごくきれいだよ。他は、電球色&蛍光色です。まだまだ大丈夫なので、仕事帰りでもみれば?ボートも夜間営業してました。とにかく、夜桜見物はものすごく寒かった。
私のオススメ花見スポットは…、桜坂です!!東京都大田区西嶺町にありま~す! 桜がとてもきれいです。ぜったいに、見に来て下さい!!