「ポプリ」さんからの投稿@靖國神社(東京)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-03-29
あ、ただ値段の書いてないメニューにはご注意を!!値段を確かめずに、缶の飲み物2つ、冷えた小さい焼き鳥5本セットを1つで2500円もとられましたぁ。。。他の小屋は焼き鳥5本で500円なのに、1000円とられました!食べ物買ってから席についた方がいいですよぉ☆でも、屋台いっぱいあるし、雰囲気いいし、桜すごいキレイだし、靖国神社はホントおすすめです☆
あ、ただ値段の書いてないメニューにはご注意を!!値段を確かめずに、缶の飲み物2つ、冷えた小さい焼き鳥5本セットを1つで2500円もとられましたぁ。。。他の小屋は焼き鳥5本で500円なのに、1000円とられました!食べ物買ってから席についた方がいいですよぉ☆でも、屋台いっぱいあるし、雰囲気いいし、桜すごいキレイだし、靖国神社はホントおすすめです☆
座る席が用意されてるので、ライトアップされた満開の桜の真下でゆっくり食べたり飲んだりできてすごくいいですょ☆(o^v^o)
東京の桜が終わった頃に見頃、去年忙しくて見逃したから赤城までいったよ。人多いけど東京程じゃないし、出店もテントあるからゆっくり座って食べれるよ
毎年行っています。今年もきれいに~というより、うっとりします。とくに、みきがふといのは、みごたえ十分てす。
ノンストップで歩いても40分くらいかかる長い小路。そこにたくさんの桜の木がトンネルを作っています。オープンテラスのおしゃれなカフェが200mごとに営業しているのでお茶を楽しみつつ桜も楽しめます。
京都の開花から遅れて咲くのかもしれません。清水寺の大きさに圧倒され、舞台の上からと下から別アングルの桜を楽しむことができます。
土手に、桜がずらりと咲いている。また夜にはライトアップされて、一層綺麗に見える☆屋台もあるので、オススメ☆駅から近いのも必見・穴場ですよ☆
高根沢町にあります宮内庁御料牧場の真ん中に道路が走ってましてその道路沿いの北から南まで桜並木になってます。牧場眺めながら見る桜は綺麗です。駐車禁止なのが辛いですが自転車などで行くと気持ちいいですよ~!
静岡県伊豆高原の桜もきれいですよ
いいと思います
広大な敷地一面に咲く桜は、見応えあります。特に市民病院から見下ろす風景はピンクの絨毯みたいでステキ!地元の花見のメッカです。
評価は5つ星だと思います。なぜ思いますと書いた理由は、今まで東京から2回観に行ったのですが、まだ咲いた姿には出会えていないのです…。でも、大木姿は惹かれるものがあります。今年こそ、出会えますように♪温泉も最高ですよ!
名東区香流川沿いの桜並木は、とっても美しいですよ! まるで、桜のトンネルをくぐり抜けてるって気分~♪桜を満喫できて、優雅なひと時をすごせますよ(^-^)v
毎年すっごくきれいです♪大学通りを歩くなら!ぜひ、歩道橋まで行ってください♪とても間近で桜がみれますよ!ほんとは歩道橋から見る三角屋根の駅舎と桜があるともっとうれしいけれど。はやく工事終われぇ!
戸塚駅から続く桜並木、歩道の上に広がる桜がトンネルに。すでに満開。3月29日、30日が見頃です。
愛知県豊橋市の向山の桜はキレイですよ!
谷汲山の参道には桜並木があり、屋台も出て食べ歩きも出来るし、谷汲山にもお参りが出来ます。また、帰りに谷汲温泉に寄ってくのもいいですよ。
大阪に住んでるいるのですが毎回桜咲く時期に見に行ってます。イロイロな桜の種類が一度に見れるのですっごく綺麗だしお得な気分になります。こんな一度に色んな種類がの桜が見れるなんてすっごい贅沢を味えます。贅沢を味わい方にとってはすごいお薦めなんで遠方からも行って見る価値ありなので行って見てください。絶対後悔はさせません~
東武伊勢崎線の車窓から見えるあの桜並木です。通勤・通学の時に観たこともある人も居ると思います。北越谷の元荒川沿いもきれいですけど、草加も負けません。こちらは約140本の桜が植えられていますよ。電車からみて、きれいだと思った人は新田駅西口徒歩10分です。これからが見頃ですよ。是非ともでしょ。対岸の越谷市には負けないぞー。(о^∇^о)
鶴岡公園は県内一! 名物きんつま焼とキャンドルボーイは長蛇の列!さくらもきれいでさいこーです