高田城址公園

優美で幻想的な桜を堪能
- 4月上旬
- 名所
- 夜桜
- 駅近
- 県内1位
- ★★★★☆16
闇に浮かぶ幻想的な桜...。甲信越の夜桜が楽しめるお花見スポットをご紹介します。地域を選びなおす場合はこちらをクリック。

優美で幻想的な桜を堪能

およそ3000本の桜が咲き誇る

整備された堤防沿いで桜を見ながら散歩しよう

お城と桜の風情あるお花見を堪能

かつては「長堤十里世界一」といわれた加治川沿いの桜

残雪の妙高山を背景に約3000本の桜が咲き誇る

市民から「おやま」の愛称で親しまれている桜の名所

富士山を背景に咲く桜を愛でる

約3000本の桜と富士山の絶景が楽しめる

県の秀麗富嶽十二景に選ばれた絶景

地元の人たちに愛されてきた約600本の桜

山梨中銀スタジアムなど各種スポーツ施設がそろう

まさに絶景、富士山と湖と桜の競演

薄黄色の桜は4月下旬から見頃に

古城に咲く桜がライトアップされ、美しさを競い合う

北アルプス・北信五岳を望める桜の名所

薄紅色のタカトオコヒガンザクラが満開に

島崎藤村の詩で知られるお花見の名所

松本市のシンボル、名城で夜桜に酔いしれる

シダレザクラが咲き誇る駒ヶ岳山麓の古刹

往時の姿が復元された桜の名城

南信州を代表する桜の名所

善光寺のお膝元、広い敷地でのんびりお花見