五ヶ瀬渓谷の紅葉
ごかせけいこくのこうよう
大火砕流の堆積物を五ヶ瀬川が浸食してできた。紅葉が美しい
阿蘇カルデラが形成された大噴火の際に、噴出した大火砕流の堆積物を、五ヶ瀬川が浸食してできた渓谷。落差60mの白滝があり、白いしぶきに紅葉が映えて美しい。※白滝までの林道は道幅が狭く車のすれ違い不可、道路状況も非常に悪いため通行時は要注意。
- ドライブにオススメです。
- 壮大な滝と紅葉のコラボレーションが味わえます。
- 紅葉の見頃
- 10月下旬~11月中旬
- 人気度
- 宮崎県内で10位
- 紅葉人気ランキング
五ヶ瀬渓谷の紅葉の周辺地図・アクセス
- 場所
- 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡
紅葉スポット周辺天気・おすすめ服装
五ヶ瀬渓谷周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。紅葉を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
お車でお越しの方
九州自動車道山都通潤橋ICから国道218・265号を榛葉方面へ車で50km。<無料>駐車場あり。
詳しい情報はごかせ観光協会(0982-82-1200)またはごかせ観光協会ホームページにてご確認ください。
五ヶ瀬渓谷クチコミ
五ヶ瀬渓谷に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの紅葉・秋に関するクチコミお待ちしております!
五ヶ瀬渓谷の投稿写真
五ヶ瀬渓谷の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!