雷電神社の初詣情報

らいでんじんじゃ

雷と火と水の神として、各地で信仰を集める「雷電さま」の総本宮

聖徳太子が天の声を聞いて祠を建てたのが始まりで、延宝2(1674)年、館林城主であった徳川綱吉が社殿を造営した時から三つ葉葵の紋章を使用。現在の社殿は天保6(1835)年に再建されたもので、県指定重要文化財。関東で初めて、境内が重要文化的景観として国から選定された。ご利益は厄除け・雷除け・方位除け・交通安全・安産子宝などで「厄除らいでん」として知られる。また、境内にある「なまずさん」をなでると地震除けになり、自信が湧き出るという。お正月に御祈祷を受けると破魔矢が授与される。

雷電神社の写真1
雷電神社の写真2
例年の人出
約5万人
人出ランキング
人気度
群馬県内で3位
人気ランキング

雷電神社の地図・アクセス

場所
群馬県邑楽郡板倉町板倉2334 雷電神社

交通アクセス

公共交通機関で

東武日光線板倉東洋大前駅からタクシーで10分

お車でお越しの方

東北自動車道館林ICから国道354号を経由し、県道364号を板倉町役場方面へ車で4km。<無料>駐車場あり(50台)。板倉駐在所東側の公園駐車場にも100台駐車可。


詳しい情報は雷電神社(0276-82-0007)または雷電神社ホームページにてご確認ください。

雷電神社の初詣クチコミ

雷電神社に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの初詣クチコミお待ちしております!

広告を非表示にするには