修正会@浅草寺
天下泰平・五穀豊穣祈願
- 2024年12月31日~2025年1月6日
- ★★★★☆9
関東の新春祭事情報90件をご紹介。三が日のお祭りや厄除け、祈願祭りなどをお調べいただけます。
天下泰平・五穀豊穣祈願
時間内にお神札やお守りを受けた参拝者各日先着1000名に授与
神能「翁」
15回開催
その年一年の身体健全と諸願の成就を祈願
一年の無事平安を祈る
ひきめ
9~10回
とんど焼き
18日 寒中禊がまん会、19日 四條流庖丁儀式
一年で最初に行われる神事。歳旦祭終了後に一番祈祷が行われる
祭事については公式ホームページの初詣のお知らせを参照
神社関係者により火防のため、社殿に向かって放水を行う
祭事については公式ホームページの初詣のお知らせを参照
おかゆを用いてその年の作物の豊凶を占う特殊神事
500円・整理券配布
先着1000名
お札申込み者のみ
家内安全・除厄得幸・商売繁盛等
お札申込み者のみ
14日の置炭神事は薪の火で粥を炊き、その薪の燃え具合で1年の天候を占う。15日の粥占神事では前日に粥を炊いた時に、予め鍋底に沈めておいた葦筒にどれだけの粥が入ったかによって、1年の作物の豊凶を占う
普段非公開の本殿御扉を公開しての特別祈祷
変更の場合あり
変更の場合あり
毎年
変更の場合あり
材木に斧を入れ、お札などを作り始める仕事始めのお祭り