「土星+」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2015-07-04
以前のように、旧盆の時期に戻してほしい。誰のためにやってるの?誰の都合で変えたの?
7月末、しかも日曜日にされてから、小山が地元なのに一度も観に帰れない!
以前のように、旧盆の時期に戻してほしい。誰のためにやってるの?誰の都合で変えたの?
7月末、しかも日曜日にされてから、小山が地元なのに一度も観に帰れない!
ぬかるみで転んでサンダルはなくすし、泥まみれだし、サイアクな気分だったけど、係の人が水道で足を洗ってくれた。
「小山の花火をキライにならないでね」と、自分のタオルで泥んこのサンダルをふいてくれた。
帰りに花火がキレイにみえた。
嫌なこともあったけど、がんばってる人もいるんだと思った。
数年前は、旧暦のお盆休みの15日と決まって居ましたが、自家用車の普及に寄りお盆の15日は、帰省先からの車で込むので、花火大会は、毎年7月最終日曜日になりました。
関東一と豪語する小山の花火大会。
2万発に尺玉あり。
うーむ。
期待はしたが全体的にイマイチ。
いい花火大会だが関東一の部分がどこなのか分からなかった。
尺玉は迫力ありの平均点以上だが、
他の花火がイマイチ迫力に欠ける。一発の花火の中の小玉の量が少なく開いた時の寂しさがある。
厳しく言うと全体的にみても関東一を名乗れるレベルではないと思います。
フィナーレのナイアガラからのスターマインも見事ではあるが、今やラストとして考えればこのクラスのスターマインは標準です。
2011年の花火大会は、直前の数日間、上流の橋が通行止めになるくらいだった影響で、8月1日(月)に延期になりました。
今年は川の増水で一日に延びました。そう言えばトイレ流された事がありましたよね。それまでに水が引きますように。
江戸川から行きました。最高でした!ナイアガラからのフィナーレは涙が出ました。来年も必ず行きます!
今年初めて行ったケド、凄く感動的でしたぁ!
とにかく花火がでかい!!近い!!
花火をそこまで見に行かないワタシですが…来年もまた来るコトを決意しましたね!
花火を近場の土手で見る方はスピーカーから流れる曲を聴きながら花火を見ることができます。
素敵過ぎて感動しました。
カップルにおすすめの花火大会だと思います。
※花火を見た方は知っていると思いますが、道にゴミが散らかっているのを見ました。
ゴミを捨てたら罰金ぐらいしてもいいかもね。
頑張れ小山。
子供の頃から毎年、かかさずに行ってますが‥さいっこーに盛り上がる花火です!早めに行って河原で寝そべりながら見るのが‥結構、お薦めですょ~♪
最高!
雨さえ降らなければ
こんな楽しい夜はないって
くらい盛り上がる!!!
また今年も行きます
始めて見に行きました!
しかし…始まる直前の豪雨……そんな中、決行のアナウンスが!!神奈川県からはるばる行ったので、とても嬉しかったです。
花火は、とても感動的でした!
また来年も絶対に行きます。
終盤の花火はまじ最高です
ナイアガラとか超綺麗です
あれは、見ないと損です
毎年行ってますが、とにかくでかい花火があがるので見ごたえありますよ!見たことがない人は一度見てください!ハマリます。
埼玉行きました雷雨帰ろかなとおもいましたが7時まで、待ち花火上がりとても綺麗色あざやかで、迫力あってとても良かったですありがとう御座います又来年期待してます
茨城県から約1時間かけて行って開始直前夕立で中止かなと思ったけど時間になったら雨もやんで見ることが出来たので良かったです。四年ぶりくらいに行って昔の思い出とか懐かしの思いにひたれました。
悪天候だったのに打ち上げを決定してくれたのが◎
ゆったりと観ることができました。でも約20000発のわりには物足りないような気が…。
でも、良い花火大会です!
この花火大会に毎年見に来ています!とても迫力があります
今年の小山花火大会とても素晴らしい花火でした。
全国の人が作った打ち上げ花火をやる花火が打ち上げられて、その花火くっきりした珍しい絵でして、今までの小山花火大会では、観ない花火でして、素晴らしい花火でした。 田熊さんが作って打つ花火も去年より綺麗な花火でして、小山花火大会最高でした。
無料駐車場ワ土地柄たくさんあったので助かりましたが、花火に向かって表側の観客席は地が悪くシートではなくイスが必要です。あと寒かったので上着が必要だと思います!
そして環境、マナーが非常に悪く、花火のレベルも低かったと思います。正面でみたのですが、仕掛け花火の向きもよくなかったしなにより近いで見たが迫力がなかったです。
神奈川から行きましたがとても残念な感じでした。