「麻実」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2009-09-09
圧倒的なスケールで花火の素晴らしさと満足感を味わいました。
圧倒的なスケールで花火の素晴らしさと満足感を味わいました。
花火の質という点なら、長岡を越える大会もあると思いますが、圧倒的なクチコミの数を見れば、長岡花火が多くの人に愛され、多くの人の印象に残る日本一の花火大会というのがわかります。
花火終了後、フェニックス募金というのをやってました。
自分の募金が多少でも来年のフェニックスのスケールに影響するなら、と思い迷わず募金しました。こんな気持ちにさせるなんて…。
2日に行きました!
あいにくの雨でよく見えなかったんですけど、フェニックスはやっぱり感動…
欲を言えばもう少し煙を見て三尺玉をあげてほしかったですね。
来年は天候に恵まれることを祈ってます(^^)
長岡花火はやっぱり凄い!!!
他の花火大会とは比べものにならない代物。
戦後の復興、震災からの復興、そして平和への祈り。
明るく前向きに今だけは嫌なことを忘れて楽しもう!という思いが込められた花火大会なだけに、あの派手さ、迫力は重要な意味を持つ。
あの迫力にワクワクしながら、また心打たる。
長岡花火だいすき☆
なんかあったかい♪
感動する♪
涙する♪
15年位前から全国の花火大会を見ており長岡も12年連続で見ていますが今年の3日の花火は、内容、状況あらゆる点で最高でした。他には大曲、片貝がオススメです。
毎年、感動です。私は長岡出身ですので、今まで当たり前でしたが、故郷を離れてみて今感じることは、こんなに素晴らしい花火大会があるのか、ということです。ぜひ他県の方にもご覧頂きたいです。
今年も仕事休んで行ってきました!
ヤッパリ長岡花火は最高☆★☆です(^O^)
あまり乗り気でなかった彼も、見終わった後は、終始興奮気味…宿に着くなりケーブルTVの花火放送に釘付けになってました(笑)
しめしめ…これでまた1人ファンを増やせたぞ!
これからも、この素敵な花火大会が続きますように…応援し続けます☆★☆★☆
今年初めて新幹線に乗って見に行きました。色々な花火大会を見ましたがNo1確実でした。来年も是非行きたい花火大会です。
長岡の友人にチケットが余ってるからと誘われて初めて行きました。
もう「最高!!」の一言です!
自分が今まで持っていた花火に対する概念をぶち壊されましたよ。
こんな花火大会があったんですね。
花火師さん達と誘ってくれた友人に深く感謝しております。
ちなみに一緒に行った嫁はフェニックスで涙目になり最後の光のメッセージで泣いちゃいました(笑)
長岡花火最高!!世界一!!!
長岡に生まれて本当によかった!!!
長岡花火には、協賛企業・観光客・長岡市民・・・沢山の人の愛がこもっていて、皆の心が一つになります。
花火師さんへの感謝[光のメッセージ]は毎年感動で涙します。
長岡花火は家族、友達、恋人、、自分の大切な人と見てほしいです!!
花火大会が終わってまだ5日しか経っていないのに…もぅ既に恋しくて仕方ない!かなりの長岡花火中毒です(苦笑)
2日は、アナウンスが少し聞きづらいとこで観覧していたので、フェニックスが終了と同時に、みんな帰りはじめて、えっ!?何?!どうしたの!!と1人パニック状態でした(笑)
落ち込む私の近くにいた男性が「花火師さんにライトふれなかったな…」と一言。一気に胸が熱くなりました☆来年こそはぜひっ!!!
いま長岡まつりの特番みてました。
山下清画伯もお気に入りだったという長岡の花火。
画伯の「みんな爆弾なんかつくらないで、キレイな花火ばかり作っていたら、きっと戦争なんて起きなかったんだな」
という言葉に深く感銘しました。本当にそうですね。
花火大会も含め、長岡まつりの原点は「戦災復興祭」。 8月1日の長岡大空襲は忘れてはいけませんね。
長岡の花火には、平和と復興への祈りがこめられています。
今年の長岡花火…やっぱり感動して泣いちゃいました☆2日は、雷と花火の競演にドキドキし、3日は最高のコンディションでの打ち上げ…地元の人間ですが、ここまで記憶に残る2日間は、今までにありません!県外・市外からわざわざ見に来てくださったみなさんっここまで長岡花火を盛り上げてくれて、ありがとう☆★☆これからも愛される長岡まつりを目指して…頑張ります(^O^)大きな事故もなく、無事に終わってよかったぁ☆
大ファンです!!
花火のワイドさがヤバイ!!
デジカメとかおさまんないし!!
常に、ムービー設定で左右に動かしてました(汗)!!
とにかく河川を贅沢に3~4キロ?くらい使って、いろんな所からバンバン上がるの!!
もう、どこをみればいいのやら…
★ナイアガラが好きな人
★三尺玉が好きな人
★スターマインが好きな人
★フェニックスが好きな人
それぞれの好みで、観覧場所を選んだ方がよいでしょう♪♪
長岡の花火は、大型花火プログラムが始まる前にメッセージ花火があります☆
彼が彼女にプロポーズしたり…
天国にいる家族へのプレゼントだったり…
お誕生日のお祝いだったり…
毎年抽選のようですが、何かの記念に花火をあげるなんてステキ~♪
私も花火で「結婚しよう」なーんて言われてみたい☆
観覧客全員から拍手で祝福されるなんてステキだと思いませんか?!
私だけかな(笑)
サンチュさんの意見に同感です。長岡花火は競うものではないです!みんなの思いが込められた花火なんです。何を言われようが私は長岡花火が大好きです。これからも車で片道4時間かけて毎年行きます。長岡花火が大好きな皆さん、また来年会場でお会いしましょう☆
初めてみたけど。最高でした来年ぜひ行きたいです。
長岡花火すきだなー♪
毎年毎年、北島三郎の「大花火音頭」や「長岡甚句」が流れるとテンションあがるo(^-^)o
あの北島三郎が、長岡花火の歌をだしてるんですよ!! 大昔ですが…
あと有名な放浪画家、山下清も「長岡の大花火」とゆう貼絵の作品を残しています。すごくキレイで繊細な作品です☆
ずーっと長い間、愛されてますね♪長岡花火!!
全国でも有名な野村煙火工業??(大曲や土浦の競技大会で総理大臣賞を受賞してる花火業者)があげる“天地人”花火は見物です!!
野村さんも、長岡の花火大会で花火を打ち上げることができて光栄とおっしゃっていたそうです。
長岡の花火は“まつり”の域を越えてますね。
長岡人の誇りです。