全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2025の花火クチコミ 57件
ユーザが訪れたときのリアルな感想・混雑状況・穴場情報など、全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2025のクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。
「アンジー」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2025-07-27
袋井の花火大会は素晴らしい!はずでした。期待を胸に家族で車で行きました。まず駐車場がなさ過ぎ。禁止とわかっていてもみんな路上駐車しパトロールでいきなり「警察に通報します」と。こちらから見た限りではみんなけして交通の邪魔をしてないし迷惑なぞかけてなくそんな厳しい規制をするなら企業の駐車場を提供するなり(有料でもかまわない)してほしい!だから皆規制を守らず路上駐車をする。全てのコンビニさえも入れなくされなんなんだここはこんなんじゃもう二度とと見には来ないなと言って帰りました。花火事態も間が長すぎでしらけました。20年前に見たこの花火は感動て涙が止まらないほどだったのに。今年は残念な感じでした。ほんとに期待外れ。もう見には来ないと思います。
「花火師匠」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2025-07-27
毎年楽しみで来てた袋井花火大会ですが今年は残念でした。
毎年某公園で見てたのですが今年は住民観覧許可証?みたいなのがないと一般人は入れなくなっていました。近くの駐車場の人や警備員からの説明もなく、実行委員会へ問い合わせするも訳の分からない返答ばかりで最終的には電話を一方的に切られました。
さらに今年の花火は打ち上がって次に打ち上がる間の間が長くて途中で気持ちが切れました。毎年エントリーしてた花火師も何社かいなくなってたから間がもたなかったのかな?
来年は行くか迷うところですが改善してくれてるといいな、、
「福田ロイ子」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2024-07-29
今回で3回目となります。無料観覧席ではありますがここだという場所を見つけました。言えませんが?!最初のドローンショーこそ正面から見えませんでしたが、有料席よりいいんじゃねえと個人的には思いました。今年は近くで火災が発生したせいで中断が長かったですが最高の花火を見せてもらいました。関係者の方々には本当に感謝しかありません!
「弥栄」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2024-07-28
花火はとても素晴らしかったし、中断は事故でやむを得ないとして、本来なら★5or4ですが、中断中のアナウンスがあまりにひどくてイライラしました。
声が響いて言葉が聞き取れないのに、ふざけた笑い声ばかり。挙句に早口言葉ではしゃぎ始め、返って黙っていて欲しかった。
アナウンサーは高いでしょうけれど、一般人はそんなに早口言葉には興味ない。
「キャサリン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2023-08-10
毎年、有料観覧席から見ています
遠州トラックの花火が目的で
素晴らしいからと、名古屋の息子夫婦を招待
始まった途端
”音楽の音が大きすぎて花火が入ってこないよ”と言われた
私も最後まで音量に悩まされました
コンサートを聞きに来ているのではなく花火を見に来てのです
アナウンサーの声もバカデカく
花火のヒューーとか、花火の上がっていく音が何も聞こえず
邪魔でした
招待したこと後悔しています
「営利に走り過ぎ」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2023-07-30
以前と比べて駐車場の誘導方法、トイレの設置数及び管理 一般観覧者の観覧場所を制限し過ぎた為に過去一番カオス状態 毎回楽しみにしてましたが二度と行きません これからも営利に走って下さい、袋井市民の方が一番可哀想です。
「東京太郎」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-07-23
毎年行ってます。
今年も行きます。
とにかく素晴らしい!
「なあこ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-10-15
大好きな花火大会で毎年遠方から見に行ってます。
色々な花火大会にいってますが
至近距離での花火は本当に大迫力で感動!の一言です。
最初に行った時は本当に泣いてしまったほど。駅から遠いとか、電車なかなか乗れないとか売店少ないとか思うとこはありますが全てすっとばすほどのクオリティがある花火大会です。
来年が楽しみです。
「花火オタク」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-08-24
一般席からなので、手前に大橋が入ったり、木々が邪魔でした。。花火は綺麗でした。ただ、撮影のため、遠くからはるばる行ったのに、三脚禁止とは。全くの予想外で長く全国各地の
花火を撮影していますが初めてでした。この話を聞いた時は帰ろうと思ったがためらいました、もう、行きません。
「なんだかな」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-08-21
花火そのものは、とても素晴らしかった。椅子席で鑑賞しましたが、公式ホームページの掲載写真との違いがありすぎ、狭くてぎゅうぎゅう状態でした。売店が会場内にあまりにも少なく(5、6軒)飲料水は持ち込んだほうが無難です。トイレは仕方のないことですが、男性の自分でも30分位並びましたので女性の方は大変だったとおもいます。有料会場よりも無料会場のほうがもしかしたら、ゆったりと鑑賞できるんではないかと、思ってしまうほどの混雑ぶり。花火がよかっただけに、会場設営がもうすこしよければとおもいます。
「みゆき」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-15
会場がダメです。
トイレ少ない
イス席5000円もするのにスゴく狭い…
係りの人が出口のゲートを知らない…
電車から会場まで遠すぎ…
期待してたぶん がっかりしました。
疲れすぎてホテルについた頃には花火見たこと忘れてました
「残念無念」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-12
花火は評判通り迫力があり、星二つにしましたが、中には残念な花火もあり、2度目は無い花火大会の一つ。有利観覧席で鑑賞したが、あまりに近く首痛くなりますので、注意。人が多く、トイレ、出店は長蛇の列、どこもそうかもしれませんが、袋井は田舎の花火大会が大きなり有名になり、大会運営が追いついてない花火大会です。特に帰り電車渋滞ハンパないです。タクシー少なすぎ。バスもなし。おまけに駅から会場まで徒歩30分。案内が少なく迷います。帰りは、運営の司会の女性が、ここから退場とアナウンスしてますが、関係なく退場しますので、混み方が尋常じゃないです。ボランティアやバイト君ばかりで、案内してますが、何言ってるか聞こえないし、そもそも金かけて案内してないから、日本人のモラル頼り。これまで行った花火大会の中で下位にランクします。花火はキレイなだけに残念。
「スターマイン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-08-10
日本一の花火大会袋井花火大会 スターマインの連続フィナーレの迫力質、物量ともに、文句なし。
「袋井最高」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-08-10
今年も袋井花火きましたね( ^ω^ )今年も、青木煙火さんの、フィナーレ楽しみですね。あの至近距離の、花火は、興奮必至( ^ω^ )いく価値あり‼️
「ゆう」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-06-26
とても大迫力のスターマインの連続。
そして最後の特大スターマインの爆裂。
これは一度は見ておきたい光景です。
「はやみ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2016-08-09
県内1位なのが頷ける花火大会です。
ゆっくり少しずつではなく、勢いよくたくさん打ち上げられるので迫力も凄いです。
テーマもそれぞれにあり、音楽に合わせて打ち上がる花火も多く、色彩も形も豊かで、最後まで飽きることなく見られました。
とてもおすすめできる素敵な花火大会だと思います。
「にゃおと」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2016-08-08
今年はファミリー席で見学。スターマインの連続で圧巻。ラストの大スターマインは恐怖を覚えるほどのド迫力。終わった瞬間にしばし静寂、からの拍手。おすすめです。
「edu」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2016-08-07
初めて見に行きました。
ビデオ・写真撮影を楽しみに行きました。
風の予想が外れ、煙の中の花火を見ることになってしまいました。
しかし、わかりやすいプログラム組み立てと新しい花火があり楽しかったです。
「幸せだねっ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2015-09-13
凄くきれいで圧巻
魅せる花火だと思います
「上村晃司」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2015-08-08
とにかく自分の家の前に車を止めて見物へ行く人もいる位です。穴場はタンク山から見ることです。