2025びわ湖大花火大会の花火クチコミ 2ページ目 51件
「おれお」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-08-13
大阪~大津(JR)
毎年、琵琶湖花火だけは欠かさず観に来ます!ただ帰りの電車に乗るまでがほんとに大変です(><)
いつもへとへとになりますが
それも思い出と覚悟して行きます
それだけの価値はあるかと♪
個人的に
今年は正直、演出が微妙でした· · ·
やりたい事が多くてまとまってない感じ
極めつけに
フィナーレで 古いゆずの歌· · ·
音をつけたいなら 歌ナシのがいいです
その点では 今年の淀川のが素敵でしたね
来年も楽しみにしてます^^
「ドーンドーンドドーン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-08-10
花火が、ポーンポーンポーンポーンポーンっと!びわ湖を渡って行く感じの演出が良かったな~♪
「piconyann」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-08-09
花火に関しては、満点です。有料席確保出来なかったので16時頃現地入り。3時間以上待った価値あり!!花火は打ち上げ場所から斜めに見る感じでしたが、充分キレイでした。ただ、マナーが
よくないと感じました。場所取りで待ってる時に、なんとタバコを吸う人がいてドン引き。みんな早くから場所取りしているのに始まる寸前に無理矢理狭い所に座る人、花火が始まってるのに座ってる人の前を歩く人も。終わってからは観覧席だけ出なく道路にもゴミが捨てられていました。
帰りの駅までの誘導も、もう少し上手くやって欲しかった。
それでも、また行きたいと思うほど花火は最高でした。
「BGMは要りません!!!」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-08-09
花火のフィナーレにそれまでになかったBGM(背景音楽)(ゆずの歌らしい)
が流れて、いっぺんに白けました!花火はそれ自体の姿、形、色彩の素晴らしさ。それとヒュッ!ヒュッ!ドスン!ドスン!パチパチ!の効果音。いわば
花火は色と音の競演です。演出とは言え花火を打ち上げいる最中にBGMを流さないで下さい。花火の楽しさが台無しです。
とは言え、琵琶湖を背景に花火が次々に打ちあがり、それが湖面に映りとても
美しかったです。また水面すれすれに斜めに飛んだ花火が湖面に大きな扇のように開いてビックリしました!びわ湖でしか見れない花火です。
「琵琶湖花火大好き」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-08-09
もう心臓にまで響く音と首を見上げる程の大迫力の花火!フィナーレはみんな発狂。
終わった後は拍手と歓声の嵐です!
一度行ったら病み付きになる花火大会ですよ!
膳所エリアは無料で近くで見れるのでなかなか良いです♪
「あみんちゅ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-08-08
観覧席にたどり着けなかったとありますが、そんな事初めて聞きました。
たしかに混んでますし、各電車は押し潰されるのは否定しませんが、大津駅から琵琶湖へ向かうのはゆっくりですが行けます。
大津駅のホコ天になる所で仕事をしているので確かです。
飛行機で来られたのなら早目に着いてるだろうし、信じてはいけません。
「モモママ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-08-08
20年前に浜辺のようになってた場所から見た花火は圧巻だった、今年もクライマックスは凄かったが有料席が増え地元なのに気軽に近くで観れなくなった、車が混むから電車、徒歩で来たが帰りは込み合うので出口用にゲートを作り解放してほしい、161号線の歩道が片道しか使えず困ったなんで?混雑するのでなんとかしてほしい、
文句ばっかりになりましたが、花火師さん素晴らしい打ち上げ花火をありがとうございました
「旅人」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-08
ワースト1楽しむ余裕なし!航空券、ホテル、有料観覧席、全て琵琶湖に消えました❗やっと手にいれた観覧席にたどり着けませんでした。満員電車に押し込まれたよに前にも後ろにも行けない。歩く道がない。いったい何時間前から、観覧席までにいけば?情報収集不足でした。ここをチョイスした私自身にガッカリ、誰も怪我しなかった事だけが幸いです。
「トリトン」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-07
最後のプログラムに大音量で曲を流すのは雰囲気を壊して台無しになります、しかもスピーカーから聞こえて来る音も割れていて耳障りなだけです、最悪のフィナーレでした。
「びわ子」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-08-07
花火がとても大きく範囲も広くうち上がるので感動します。
花火自体は素晴らしいのですが、他に他府県の花火大会に行きますが、ここの花火大会の参加は二度目ですがマナーが酷い人が多いと感じました。
早めの時間に来て座る場所を確保していたのに、入ってはいけないところにもかかわらず、始まる前ギリギリに、私達が座っている目の前に中年の浴衣3人組が立ち、全く見えない状態になり、座る場所を早くから確保していた人が多数、私も含め移動しました。
それだけでなく、平気で座っている人の真横にポイ捨てする人等、目を疑う事をする方が多数いました。
もちろんマナーもちゃんとしておられ親切な方もいらっしゃるので、マナーが酷い人のせいで、私は今回多大に不快な思いをしました。
花火も素晴らしく悔しいですが、2度と参加しないと思いました…。
「花火🌹大好き」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-08-07
凄い!綺麗!楽しい!感動!
「ママン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-08-06
毎年、自由席が縮小されて混み合います。更にびわ湖ホール前も今年は高額な有料席になってるし残念。花火見たいけど家族で観るとなると地元開催なのに、ちょっとした旅行並みに費用がかかるのは、納得いかない!もっと自由席を増やして欲しい!
「黄金牡丹」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-07-31
関西なら絶対琵琶湖花火は見るべき٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
淀川花火よりぼくは琵琶湖花火派です。
なりより隔てるフェンスとかもほぼなく見やすい。
「さとる」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-06-27
2012年初めて琵琶湖花火大会に行って感動…それから毎年8月8日に開催されてたのに!なんで今年に限って7日なん!?!? 水曜休みで水曜しか行けんのに!毎年8日やったやんか!!! なんでー(*T^T)
「バタヤン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-08-07
滋賀県花火はとてもきれいなので今年も見ます!!!
去年は途中で雨が降りましたが今年は大丈夫でしょう!!!
ですが今年は(2017年8月7日現在)天気大丈夫か心配です。
「がわ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2015-07-05
滋賀代表する花火大会
上下左右、空一面使ったまさしくも空の芸術です
最近は屋台が禁止になって少し寂しです
ゴミの問題や屋台事故などの影響で自粛しているのかもしれませんが
「やっぺ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-08-09
五時半から行っても結構
人がいるけど席なんとか
とれました( ^З^ )へっ
好きな人と二人で行ったんですが
もう綺麗すぎてはしゃぎましたw
カップルと行くにはオススメ!!
芝生は蟻が結構いたので
シートは必須ですね~
「ももちゃん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-07-16
毎年この花火を見なければ夏がこせない程、はまってま~す
今年も元気で見にいきたいです。 楽しみにしながら毎日仕事に遊びにと頑張ってま~す
早くこいこい花火大会??ワクワクですね????
「ゆ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2011-08-25
めっちゃ綺麗やった!
人が多すぎて会場までは
行けんかったけど綺麗だった
正直 近くより
遠くの方が人が少なく綺麗に見えた笑
「さくさく」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2011-08-09
奈良から滋賀まで行った甲斐がありました!空一面花火がボンボン上がり、迫力もあり感動してウルウルしました(T^T)来年も絶対に行きたいです♪