東北未来芸術花火2025の花火クチコミ 10件
ユーザが訪れたときのリアルな感想・混雑状況・穴場情報など、東北未来芸術花火2025のクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。
「ケンケン」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2025-09-28
花火自体は良かったのですが、色々と突っ込みどころがありました。
大きいイベントだから仕方ないのかもしれませんが…。
①会場への誘導をする人達の呼吸があっていない。1人の誘導員がここを真っ直ぐと言われて歩いていったらこっちは歩行者の入口ではないと言われ来た道を戻された。結局その誘導員が立っていた所が会場入口だった。
②芝生席の区域を仕切っているテープの高さが1番前に座った場合だと丁度花火の高さに被っていて邪魔。
※芝生席に限る
③出店に買い物に行って戻ってくる度にチケットの提示を求められた。チケットと引換にリストバンド配ってるんだからそれを色分けするとか考えれば良いのに。
④芝生席は動線がないくらいギチギチに詰め込まれる為、敷物を当たり前の様に踏まれる。
「べんじゃみん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2025-09-28
花火は良かったのに、帰りの駐車場が大問題。交通渋滞の緩和のため、エリア毎に時差式で退場する策は良いと思いますが、駐車場内の警備員の連携がなっておらず、スムーズに出ていけるレーンと、バカみたいに待つエリアとの差がありすぎて呆れました。
何のために警備員はいるのですか?
県外から来る方も多いですし、その分遠いのですから、駐車場エリアも県外の方、県内の方で分けて、県外から来るエリアを優先的に退出させるような策があっても良いと思いました。
駐車場から出るまでに1時間待ちは酷すぎます。改善をお願いしたいです。
「筋肉侍」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2025-09-27
毎年毎年いくのですが
だんだんレベルが低くなってきており曲のセンスが悪い。
来年は行かないかな
「のぶ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2024-09-28
今年他県(長岡花火)含め相当花火見ましたが、個人的にはトップレベルで感動しました。運営の皆様お疲れ様でした。また来年もよろしくお願いします。
また、退場時の呼びかけがよかったです。
「ソッカセン」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2024-09-10
芸術花火シリーズは正直好きではない。
打ち方の間延び感がだめ。えっ?終わり?って感じ。
「まあ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2023-10-01
大会関係者の皆様昨日は本当にお疲れ様でした。不思議なくらい雨も降らずキレイな花火を楽しむことができまさした。その中で来年の課題として残して欲しいのがトイレ 問題です。特に女子トイレにはとても長い行列ができておりました。ところがいざ用を済ませて見てみると端の方のトイレが10個ほど開いております、スタッフの方になぜ空いてるのか確認したところ手を洗うところが混むからという返答でした。美味しい飲食ブース がたくさんある上にトイレにも行きたくなります。手を洗う場所よりもトイレを優先させるべきではないでしょうか。待っている間に小さなお子様とかお漏らししたら かわいそうだと思います。トイレ 問題は来年の課題にしてほしいと思います
「t4」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2023-09-30
初めてでしたが、ブルーシート席・てっきり区画が決まっているかと思っていたら全て自由。なので4人で8人分位のシート広げて寝そべって観覧したり、低い椅子に座って観覧したりとやり放題。6人で行って2つに分かれて座る事に。花火は期待の2割程度。何よりチケット代がこの内容に釣り合わない程高すぎる。お粗末過ぎて返って清々しかった。
「りさ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2022-04-10
先行チケットを購入しました!
初開催楽しみです。晴れるといいなぁ
「ゆーすけ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2022-03-31
2年間全然花火大会なかったので楽しみです!!!
「花火好き!」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2022-03-31
全国開催の芸術花火シリーズが東北初開催とのことで
めちゃくちゃ楽しみです!札幌や名古屋でのに行ったことが
ありますがとても素晴らしいです。