多摩川花火大会2025イッツコムチャンネルで生中継!迫力の12,000発の花火を多摩川両岸からお届け!

イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:金井美惠 以下、イッツコム)は、10月4日(土)に開催される「第47回世田谷区たまがわ花火大会」および「第84回川崎市制記念多摩川花火大会」を、イッツコムチャンネルにて生中継で放送いたします。

https://itscom.media/ch/hanabi

多摩川花火大会

「世田谷区たまがわ花火大会」と「川崎市制記念多摩川花火大会」は、ともに長い歴史を持ち、地域の人々に親しまれている恒例行事です。世田谷区と川崎市の両岸からそれぞれ6,000発、合わせて12,000発が夜空を彩る、東急線沿線で人気を誇る花火大会です。 イッツコムでは、この迫力ある2つの花火大会を、臨場感そのままに生中継します。会場に足を運べない方も、ご自宅のテレビで花火の感動をリアルタイムでお楽しみいただけます。 番組はイッツコムチャンネルにて10月4日(土)17時30分から放送し、打ち上げ開始前には、今年の花火大会の見どころを紹介します。花火終了後には、当日のハイライト映像や、会場にお越しの方に役立つ鉄道の運行情報もあわせてお伝えします。さらに、YouTubeのイッツコム公式チャンネルでも同日18時00分からライブ配信を行いますので、外出先でも視聴が可能です。

また、番組連動企画として、9月4日(木)より花火をテーマにした「あいうえお作文」を募集します。「た・ま・が・わ」を頭文字として花火への思いやエピソードなどを短い文章で表現していただく応募企画です。応募作品の中から一部の作品を10月4日(土)の生放送でご紹介し、紹介された方には、二子玉川エクセルホテル東急ペアディナー券などの素敵なプレゼントをご用意しています。 番組はイッツコムに加えて、連携する他のケーブルテレビ局*でも同時生中継で放送します。  イッツコムは、地域の魅力を伝える放送を通じて、皆さまに感動体験をお届けしてまいります。

番組概要

番組名:多摩川花火大会2025 生中継
放送日時:2025年10月4日(土)17:30~19:30
放送チャンネル:イッツコムチャンネル11(地デジ11ch)
内容:
17:30~  花火大会の見どころ紹介 など
18:00~  打ち上げ(世田谷区・川崎市 各6,000発、合計12,000発)
19:00~ 鉄道交通情報、当日のハイライト映像 など
※再放送 10月5日(日)18:00~19:00(花火打ち上げ映像のみ)
イッツコム公式YouTubeチャンネルでもライブ配信  18:00~19:00 
https://www.youtube.com/@itscomch

最終更新日
2025-09-04 15:00:00
情報提供元
ジョルダン(引用元