「YOUさん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-07-28
足立花火は、色や構成のセンスがとても良いと思います。女性の花火師さんが多いと聞いて納得しました!
打ち上げ数は、多くないですが、大満足でした。
あだちのはなび
2022年の花火大会は、諸事情により中止が発表されました。詳しくは足立区ホームページをご覧ください。※当サイトに掲載している情報は昨年以前のものとなります。
東京の夏に行われる大規模な花火としては先駆けて行われる花火大会。スターマインなど約1万3000発を1時間で打上げるため、高密度に凝縮された迫力ある花火やWナイアガラが楽しめる。近年は、レーザー光線と花火をコラボさせた演出と、盛り上がる場面などで光るものを振る来場者参加型のプログラムもこの花火大会ならではの特徴だ。
足立の花火は全国18位、東京都内5位の人気の高い花火大会です。
JR常磐線・地下鉄・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス北千住駅、東武スカイツリーライン小菅駅・五反野駅・梅島駅から徒歩15分、または東武スカイツリーライン西新井駅、日暮里・舎人ライナー足立小台駅から徒歩25分
総合評価:4.55点★★★★☆(67件)
足立花火は、色や構成のセンスがとても良いと思います。女性の花火師さんが多いと聞いて納得しました!
打ち上げ数は、多くないですが、大満足でした。
数年前から業者が変わり繊細な色調の玉も見られ良くなってきました。
花火師さんは女性ばかりだそうです。4号玉という星数も大きさも
限られた中で、色が3色に変化したり星が不思議な動きをしたり柔らかな茜色の花火など珍しい色も有り、最大限に頑張っているなとウルウルしました。
去年からレーザーも加わりマンネリだった演出を変えていこうという意気込みも感じます。四角い花火もありましたよ!一時間で一万三千発なので、小さめですが常に複数の花火玉が上がり続けボルテージも上がります!人出は増えていますが二人くらいなら夕方に着いても打ち上げ場所から下がればどこかしら座れます。大人数の方は決まりに従って早めの場所取りは必要でしょう。河川敷で遮るものも少ないので見やすいです。北千住側は帰りはそれなりに混みますが…(駅前で突如ぎゅうぎゅうに)。
来年は「五月」開催だそうですのでお忘れなく!
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
足立の花火の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!