第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会
だいななじゅういっかいかめおかへいわさいほづがわしみんはなびたいかい
夜空に咲く「永遠の平和と繁栄」への祈り
2022年で71回目を迎える「亀岡平和祭」の夜を彩る花火大会。環境先進都市としてエコな花火大会を目指す。今年からJR亀岡駅北エリアが新設され、市外からのアクセスも便利になった。スターマインの一斉打上げや芸術花火の競演、関西でも非常に珍しい日本煙火協会推薦の「特選玉」、大会オリジナルの「かめまる花火」など、バラエティに富んだ花火の数々が打上がる。河原には約150の露店が軒を連ね、各観覧席(有料)からは夜空を彩る大輪の花火と迫力ある爆発音を存分に堪能することができる。
第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会は京都府内2位の人気の高い花火大会です。
花火打上情報
駅北観覧エリア 3,000円、大堰川緑地東公園(指定席) 3,000円、保津大橋(ベンチ席) 10,000円、保津川水辺公園(立ち見) 前売り800円、当日1,000円。詳しいお問合せは亀岡平和祭保津川市民花火大会実行委員会(亀岡市役所商工観光課内)(0771-25-5033)または亀岡平和祭保津川市民花火大会ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 京都府亀岡市保津町 保津大橋上流
JR山陰本線亀岡駅から徒歩3分~20分
第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
写真を投稿する
第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!